加藤紀子、チェリーが大好き!
私とした事が・・・。
思った以上に余裕のない日々が続き・・・。
更新出来なくて、胸が痛む毎日でした。
なので、またドテっとご報告なんぞ・・・。
アメリカンチェリーです。
はっ、見たまんまです・・・か。
と「ハピふる」の現場に持って行った訳ですが。
かくいう私、実はチェリー大好きでしてね。
この季節は嬉しくなるんです。
山形や秋田のさくらんぼにはなかなか手が出ないので、
割にお手軽なアメリカンで我慢・・いや、満喫でございます。
小さいのに美味しいなんて、チェリーは罪なフルーツですな。
そして好きな理由の一つに、保育園の頃、自分の名前がまだ読めない私に、
母が全ての持ち物に「紀子マーク」としてチェリーのアップリケを
付けてくれていたそうで。
3つ子の魂100まで・・・という事みたい。
母、ナイス!!
で、7月放送(日にちは各自チェックでお願いします、
リピートとかもあるらしいし)になる、
「プレミアナビ」という映画を紹介するwowowの番組の
ゲストに行ってきました。
小堺一機さん司会で。
小堺さん!
ここの所、あちこちで小堺さんと会ったりしますが、
本当にテレビでの印象と同じ、ものすごく素敵な方です。
この日もアイスクリームをごちそうして下さいました。
そして絶対分からないけど、私の右肩に私が小さくいるの・・・
分かる???
収録したのをチェックしているっぽいのですが、自分の肩に自分が
乗る・・・、
守護霊でも出来なさそうな技というか、タイミングというか。
そんな後に。
取材(朝日新聞中部版、日にち未定)のため、
新宿にあるスタジオに移動。
エレベーターに乗ったらなんと。
エレベーターの壁に傷がつかないようプロテクトしている
所に、なぜか『ドル』との文字。
で。
『ドル安♪』
・・・・。
なんでここに??
しかもなんで八分音符???
ドル安がルンッな気分だったんでしょうか・・・?
ドル安でルンッな気分だったんでしょうか・・・?
カクヤスでルンッな気分ではなかったんでしょうか??
柿安ならルンッて気分になるはずなんでしょうが・・・?
ドル安with♪。
なぞ〜・・・・!
世の中には謎がいっぱい。
うかうかぼんやり歩けません。
で。
リー先生with私。
こんな事をしていたので、時間がなく。
この写真の事はまた、次回書きますね。
ドル安・・・、やはり気になる事柄なんでしょうか。
紀子with♬(ちょっとバタバタのイメージ)。
2008 06 12 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク