September 26, 2008

加藤紀子、「ハピふる!」最終回!

いよいよパリだというのに、
結局えみりちゃんとも会えず、準備不足感ありあり。

ま、でもね。
お財布とパスポートさえあればなんとかなりますから。
なるようになるまま楽しみたい・・・と思いながら、洋服どうしよう・・・とかね。
これ、優柔不断なり・・・、私っぽい。


そんな中、1年間お世話になったフジテレビの番組「ハピふる!」が最終回という事で、
番組キッチンでおいしいお食事を作って下さっていた恵比寿「賛否両論」の笠原先生のお店へ。
大好きなハピふるメンバーと同じくキッチンをやってらした佐志原先生と。
豪華メンバーです。

で、そこで何を頂いたかというと。

080926_1y

キノコをとにかく手にかけて作られた茸豆腐や。

080926_2y

今年初めての松茸と鴨の一品。

うま・・うま・・うますぎるんです。

080926_3y

イカとたこなんだけど、イカには松茸ソースですってよ、おくさん!
もう、好きにして・・・。

080926_4y

全部写真を載せてしまうと日が変わってしまうぐらい幸せご飯だったので、
是非皆様お店に足を運んで下さいませ。
一口頂くごとに「今日は給料日か?」という程、「母にも食べさせてあげたい」と感じる程、
「大事な人と一緒に噛み締めたい」と涙が出る程、とにかくうまいですから。

笠原先生も美味しいキャラですから。

ほんと、ごちそうさまでした。
あ、一番感じるのは「また・・来たい・・・」ですけどね。

そしてお店を終えた笠原先生や麻布長江のタムタム先生も合流して、おしゃべりも。

番組が繋げてくれた素晴らしい縁です。

始まりがあれば終わりがあるし、
でも終わらなければ始まらないし・・と、思いますね。

しかし多くの人と出会えただけでも有り難いです。

080926_5y

同じ日、お友達が出雲大社で買って来てくれました。
何も言っていないのに、これを私にくれるなんて、ナイスな親友です。
あなたとの縁も大事に続けていこうね・・と、今更ながら思いました。
え?縁結びってこれから結ばれるってことかな?
う~ん・・・、考えよう。



と。
今日はボニーピンクちゃんのライブもあるし、結局は出会った縁を無駄にする事なく
着実に育てて行きたいと思います。

そして!!

頑張ってパッキングしてパリへ行ってきますね。
勿論ブログも更新予定ですので、乞うご期待。
あ、でも番組でも聞いて欲しい話と聴いて欲しい音楽を紹介してますので、
是非是非聞いて下さいね。


紀子


2008 09 26 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク