加藤紀子、ポールダンス de 運動会?!
11月に入った!と思ったら、木枯らし1号なんていう凄い風が
東京には吹きましたね・・・。
ビュービューって、言ってた、ほんと。
部屋からしなる木を見つつ、母と2人新宿へ。
歩いた・・・。
連休前の土曜日の、そりゃ~人の多い事!
普段なら絶対行かないけど、せっかくなんでね。
が、2人して・・・参りました。
どこもかしこもセール時でもないのにセール時みたいな人の多さじゃ、
物が欲しい!と思う気持ちにはなりませんわな。
お茶をして態勢を整えて・・・。
夜の新宿はなんとなく怖いのでナリ君を誘って、
初のニューハーフショーへ!!
凄いね・・・。
恥ずかしい・・・けど・・・面白いね・・・。
母は・・・大爆笑。
良かった・・・。
色んな踊りを見せてくれる中でのポールダンスは秀逸で、
ダンサーの方が男性だとしても女性だとしても、
どっちにしろ凄い技を見せられてきました。
が、私の大好きな(故に歌った)ヴォラーレやマシュケナダがショー中で、
『え??』なシチュエーションで使われていたり、
クレモンティーヌのあの爽やかな曲が途中でぶった切られていたりもして、
ナリ君と度々「!!?」な想い。
そういうのだけが気になった・・・。
わはは。
なので、三人でこれまた予約しておいた、つんく氏プロデュースの「かりふわ堂」」へ。
大阪情緒あふれる美味しいネギ焼きを・・・
食べて、
豚トロも食べて、食べて・・・。
写真撮り忘れる程食べて、降参して帰って参りました。
そしてドーン。
疲れました。
明日も母孝行。
良く寝て頑張りたいと思います。
あ、ナリ君リハ終わり疲れてるのにありがとう。
カジ君ライブもあのショーのダンサーの方々のように頑張ってね!!
紀子的、秋の運動会みたい。
紀子
2008 11 02 [グルメ・クッキング日記・コラム・つぶやき文化・芸術] | 固定リンク