November 03, 2008

加藤紀子、ラジオでおすすめフレンチを紹介!

いいお天気で11月もスタート。
が、今年も残りわずか。


ひょ~。


そりゃ、年賀状のCMも始まる訳ですな。


と、本日も母とお出かけし。
わしゃわしゃと楽しい時間を過ごしてきました。

110308_1t

久しぶりに飲んだレモンスカッシュ。


体内から「おいそい、久しぶりじゃないか?ビタミンC!!」的な声が聞こえる程、
身体にしゅか~っときました。


美味しかった。


で、いい感じに疲れて家に戻り、
本日は家ご飯。

110308_2y

サラダに焼き鳥におでんにチャプチェ。
万国博覧会のようなメニューでおもてなし。


wowowでやってた映画「レミーの美味しいレストラン」を2人で観ながら食しました。
って、前に鈴鹿で映画館にまさに2人で行ったのだけど・・・。


覚えてなかった、内容。


きっと同じ場所でわはわは笑い、はらはら心配したような。
そんなもんです。


で、突然ながらも頂いたメールへのお返事!!!

「質問なんですが、フレンチで一番のおすすめCD教えてほしいです!
わかりやすく、すごく凝縮したベストなもの。
ぜひぜひ教えてください!
あまりにも情報が少ないし、難しいのです。
加藤さんのセンスで教えていただきたいのです。

朗読会、行って見たいと思ってます。


ミッシエル


ミッシェルさん、メールありがとう。


え~っと・・・え~っと・・・
凄くシンプルで、かつ凄く贅沢なリクエストですね!!


確かに、誰もが間違いのないCDをゲットしたいと思っています。
聴いてすぐにリラックスなり納得出来るようなね。


私も常々探しております・・・。


でも音楽って、その日の気分、天気やらに物凄く左右されるので、
ここでミッシェルさんに「コレだよ!!」と言ってもきっとタイミングで
好き嫌いのジャッジをされてしまう気がしています。


なので、シチュエーション(恋人とゆっくり部屋で聴きたい!とか、
晴れた日にお茶でもしながら聴きたい!とか、
とにかく何でもいいからフレンチ!とか)細かいリクエストを
頂けると、私、頑張ります。


でも・・・・。
お気づきですか??


このブログはラジオから始まっているブログでね。
私が皆さんにお聞かせしたい曲をプログラムして紹介しているんですね。


で、今週と次回はまさにフレンチ特集をしているので、
番組を聴いて頂いて、その中でまずはご自身がどんなジャンルの音楽が好きか
を1ミリだけ気付いて頂いて、
それを以てリクエスト下さい!!


頑張りますよ~。


でもね、確かにこの国じゃフレンチを探すのはなかなか簡単ではないですから。


力になれるなら俄然やりますよ。


もしくはESSEでも音楽ページを担当しておりますので、
そこもチェックして頂けるとさらに幅が広がるかも・・・。


でも、ホント、リクエスト頂ければどなた様のも頑張って選びますよ。


これ、文化の日スペシャル。
ふは~、でもこれまた眠い。


紀子


2008 11 03 [グルメ・クッキング音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク