January 19, 2009

加藤紀子、ミルク!

アップしておいてなんですが、
鍋敷きのセンス、無いっすね・・・私。
やったことだけで盛り上がっている感アリアリ。

そしてナリ君から「俺のマフラーがー・・」とのメールを頂きました。

「ナリ君、マフラーしないと思ったんだよ。
ライブでも半袖で汗かいてたし。
サックスとマフラーって、横文字ばっかりじゃない・・・ねえ。」
(私の心の思い)

でもまたAVLILさんに毛糸をオーダーしちゃいました。
アミアミ、到着するのが楽しみです。

で。

011909_1y

編み物同様ハマっているロイヤルミルクティー。
やっぱり教えて頂いた方法で飲むと凄く美味しい。
シャブシャブだった味がきちんと立体的になりました。
ぷは~・・・。

と思ってたら、夕食に使おうとしてたミルクを全部入れた事を思い出し、涙。
今夜はえみりちゃんとの家ご飯なのに・・・。
買いに行くか・・・。

で、話は戻るとこのミルクティー。
ってか、温かいミルクの上に張る膜。
気付かずに飲むと唇にくっつく、膜。

私はこの膜がどうも苦手でね、ヤケドはするし、なんかペロっとする
すり寄り方がフェアじゃない気がして。
でもこれが、インドでは大人気のようでね。
結婚パーティーに取材に行って、色んな方が大きなお鍋でお料理でのおもてなしをしてたんだけど、
その中にミルク&なんだか甘い鍋コーナーがあって。

その周りの人々はワクワクした目で膜を眺めていらっしゃる訳です。
私なら「わ、また膜だよ!!」とすくう所ですが、
「こっちにも膜入れてよ!」な訳なんです。
「ま~く!ま~く!ま~く!」と拳を振り上げる的なテンション。
親切に分けて下さりそうになりましたが、好きな人が美味しく頂いた方がいいので、
やんわり辞退させて頂きました。

膜も私に捨てられるくらいなら、インドへ行きたいだろうな~・・・
なんてミルクティーを作るたびに思う日々でございます。

膜って栄養が凝縮してるのかな?
そんな事しか思い浮かばないよ・・・好きになる理由って・・・。

で、牛乳買いに行かなきゃ・・・、私の馬鹿。


紀子

-----------------------------

加藤紀子さん出演のスペシャル番組はこちらでチェック!
2009年1月1ヶ月間の期間限定プログラムです。
お聞き逃しなく!


2009 01 19 [グルメ・クッキング趣味日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク