February 18, 2009

加藤紀子、兄が上京しました。

全身において凄く忙しかった一日。
くしゃみ!目がかゆみ!寒い!いや、暖かい??
わっしょい、わっしょい、わっしょい!!!


そんな中、紀兄、久しぶり単独上京です。
単独って実に何年ぶり???

先週実家で会いましたが、ゆっくり話も出来てなかったこの数年、
楽しみに御迎えしました。
そして兄と2人、ランチを食べ、ゆっくりお散歩へと明治神宮に。

021809_1y

ウシウシ!と進んで行くと、そこはうっかり代々木公園。
・・・何年東京に住んでますか?私。

仕切り直して明治神宮へ。

021809_2y

後に知りましたが、この日、ヒラリー・クリントンさんもいらしてたようで。
そんな事をも感じさせなかった、静かで穏やかな明治神宮。

021809_3t

木漏れ日も美しく。
砂利道をスタスタ、おしゃべりしながら兄弟散歩。
東京にしてこの木々の多さと木々の太さに2人で感動。

021809_4t

兄から20円のお賽銭をもらって、参拝。
人から頂いたお金でお願いしても、願いは叶えてもらえるのでしょうか??
でも20円では足りないくらいの、願い事を心で唱えて参りました。


がしかし、明治神宮マップを見ながら歩いたにも関わらず、
行きたかったポイントには辿り着けず気がつけば出口。

ん~っと・・・てなテンションになったので、改めて代々木公園へ。

ベンチに座って、仕事の事やらなんやらをあーだこーだと。
でもまだまだ寒いこの季節、「家に帰ろう・・・」と。
数ヶ月後に桜が満開になる公園を楽しみにして、家へと急ぎました。

で、本当ならば彼をもてなしたかったのだけど、
結局兄は料理人なので、手際良く夕飯の支度をして頂く事に。

021809_5y

イカのワタの処理や、

021809_6y

えのきの裂き方を伝授して頂き・・(フォーク使うなんて!私は長年手で解してましたよ・・・)。

021809_7y

イカワタを使ったゲソ焼きや、

021809_8y

写真はどうみても美しくないけど、じょうや鍋。
兄が大根半分、男らしくすりおろしてくれて、お出汁やお野菜、お肉を入れてモグモグ。

メイクさんも来て、みんなで昔話(彼には沢山迷惑を掛けたものです・・)やら近況やら、
アホ~な話で盛り上がり。

旦那さんがつぶれ、兄がつぶれ、メイクさんと2人。
結局、いつも通り・・・。

でも、本当に兄とは久しぶりに会話が出来たのでとても楽しかったです。
我が兄弟は、もう離れて暮らしている時間の方が長いのですが、
なんていうかな?かけがいのない兄弟ですよ。
いつも「兄が居てくれて良かった~」と思いますから。

子供時代の喧嘩は思い出に、互いに大人としてこれからもまだまだ仲良くしたいと思います。
大人には大人の会話が出来るから、いいもんですね。

っつ~か、なんか面白い。

そんな訳で朝食を終えた兄は、今一人探検に出かけました。
大人だから大丈夫!と思う一方、大丈夫?と心配する妹。

若干、気持ち悪いなあ。


紀子


2009 02 18 [グルメ・クッキング日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク