加藤紀子、誕生日を祝って頂きました!
鬼のように、泥のように眠ってしまったカトさんです。
連日嬉しいパーティーをあちこちで開いてもらって、身体が眠りのプレゼントを欲していたよう。
「絶対起きないぞ!」と心に決めてきっちりと寝ました。
そんな訳で眠る前には、改めて頂いたプレゼントをまじまじ眺め。
30日当日の朝は恒例の母Faxがツツツと。
お花やさくらんぼが描かれた手書きメッセージ。
もう何年も母からは当日にこのようなFaxが送られてきます。
私から感謝しなくちゃ行けない日なのにね。
でも文中に『今年もまたどこかへ行けるといいですね』・・・。
はい・・そう出来るよう・・・頑張ります・・。
それでもやはり、母から祝ってもらえると一番嬉しい。
その後の電話では「37年前のこの日、苦しかったわ~・・私」だって・・。
すみません・・そしてありがとう。
重ね重ね・・・感謝です。
とか、宅急便が来て袋を見ると兄家族一同より。
兄や奥さんからはお手紙を、
そして甥っ子4歳(?)からは「ちゅらうみ水族館のじんべえさめを描いたよ~」と飛び出す手紙。
飛び出しているのが虹で、そのセンスに感動。
可愛いの~。
姪っ子8歳(確か)はなんと・・・
マフラー!!
いつの間にこんな事が出来るようになったのか・・と涙。
「2本の棒で編んだよ~」だって。
付ける前にもう、暖かい気持ちになりました。
そのうえ、一緒に送ってくれた手紙には・・・
『こんど あうときは、かならずせいちょうします』だって。
え~・・っと、ん??
でも可愛いのでこれもアリ。
どんどん成長してくださいな。
と、ほっこりした気分のままお友達家族が開いてくれた誕生会では・・
ブルームーンと呼ばれる大きな大きな満月の元で・・・
美味しい中華をお腹がパンパンになるほど頂きつつ、やっぱり最後はみんなからプレゼント。
嬉しくなるプレゼントを沢山沢山頂きつつ・・
ひとつづつ箱をワクワク開けさせてもらうと、
手作りアクセ!!
めちゃくちゃ綺麗で可愛い!!
パールやらビーズやらを手作業でこのように作ってくれました!
(今度きちんと見せますね、物凄く繊細で美しいの!)
それを・・・
中華テーブルを利用してみんなに廻す!!
円卓の素晴らしき利用法。
マイケルのジグソーパズルだって廻す。
(でも作ると凄く大きいらしく、「作んないほうがいいよ!」だって。だったら何故くれた??)
はひ~・・・。
こりゃ、寝るわ。
と、心身ともに満たされ、もう37歳が嫌だなんて思わなくて良い気持ち。
もう誕生日はおしまい。
しっかりしっかり歩んでいきますとも。
本当に本当にありがとう。
ただただ言いたいのはそれだけ。
紀子
-紀子さん出演中! i-Radioはこちら-
2010 01 31 | 固定リンク