April 02, 2010

加藤紀子、金曜朝は「知りたがり」な私。

そそそそそ。

今朝の強風におののき、夕方のどっしりとした灰色の空におどろき。
一日でこんなテンションのお天気ってなかなかないような気がしておりますが。

意外に寒くなっちゃいましたのね、お外。

そんな訳で今朝は昨日お伝えした通り、今週から始まったフジテレビ「知りたがり」に出演してきたカトさんです。

040210_1y

レースのトップスにキラキラ黒短パンを合わせた衣装で出てきた訳ですが、
写真撮るのを忘れた為慌てたらこんな有様になっちゃいました。

朝、普段からそんなに遅く起きる方ではないタイプなのですが、
絶対に起きなくてはいけない!となると、なかなか怖いもんですね、早起き。
それでもうんしょと目をこじ開け、ヤクルトを飲んでカフェオレを持参してフジテレビに。
あのレインボーブリッジは映画のように封鎖されていたので(観ていない上に、たまたま強風の影響で)、
ゆっくり普通の道を通ってお台場到着。
この前来たのは高木ブーさんの喜寿のパーティーだったな~とか思ったり。

で、メイクしたり打ち合わせしたり、ジャケットを脱がない事で一躍有名になった・・かどうか分からないけど、
前のマネージャー氏が来てくれたり。
番組にもゲストで来てくれたアナウンサー奥寺さんも激励に来て下さったり。

ワイワイ、やっぱり楽しー。

朝の時間にカツカツしないテンポでの番組を、
私自身も楽しませてもらってきました。
ロンブー淳君とも久し振りな感じで、やっぱり楽しかったです。

と、終わって。
次の現場までにと若きマネージャーとスタイリストさんと三人で、ランチに。
東京で初めて美味しいお粥を食べた!!

040210_2y

香港でお粥の美味しさに改めて気がついた訳ですが、
都内でもこんな美味しいお粥が頂けるとは!
鶏粥と一番ベーシックなものをチョイスし、トッピングで青唐辛子的なものを入れましたが、
あ~旨い、ま~旨い。

うっかり汗だくになりノースリーブで食す事となりましたが、
胃にも優しくて本当に美味しかった。
科学調味料を使わずに採られたスープで作られたお粥は、安心の味もした。

でも・・・場所を覚えた事で納得してお店の名前は忘れました・・けどね。

しかし他にもまだまだ美味しそうなメニューが沢山あったので、
また出向きたいと思います。
そして名前を綴りたいと思います。

そんなこんなで、4月初の金曜日は楽しく。

この週末が都内の桜は見頃かな?
どこかできちんと愛でられるよう、そんな過ごし方をしたいと思います。
どなたも気持ちの良い週末を!!

紀子


-紀子さん出演中! i-Radioはこちら-


2010 04 02 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク