加藤紀子、一番スパイシーだったのが・・・
ずっとずっと着たいカーデが見つからないカトさんです。
どこに閉まったんだろうな・・・、それすらも。
この時期もふんわり着たいから、本当・・・見つけたい。
と、悶々したりしなかったり。
そんな想いを払拭するかのように・・・の、カレー。
誘ってもらって行ったお店、すんごくすんごく美味しかった。
ほうれん草とダル豆のカレー。
優勝優勝。ロッテ並みの強さ。
お肉入ってないのに、なんたるコクの深さよ!!
これもね、無駄な物がない美味しさ。
む~っ!!!(美味しいという意味)
挽き肉と卵とほうれん草ペーストのカレー。
でもこうなれば、私が思うカレーの概念からはすっかり外れているのだけど、
しかしながら美味しいという軸はしっかり強く。
を、チャーハンみたいな様子のご飯と一緒に。
夕食には炭水化物を採らない日々だけど、こういう日には美味しく頂く。
(そうして炭水化物の胃への残り具合がまたしっかり分かる。結構な時間体内にいるんだよねー)
で。
この日、一番スパイシーだったのが・・・・
こちらのインドワイン。
先に飲んだ感想を求めると「まあ、飲んで!」と笑顔。
一口飲むと・・・「クヘッ」・・。
なんと言うのでしょうかね、アルコールです、味が。
保健室で嗅いだ事のあるような香り。
メチルとかそんなふう。
「くはー、こりゃ凄いね。さすがだね、インド!」てな具合でした。
だから周りのお客様の赤ワインには手を出していなかった。
とはいえ、本当に全て頂いたカレーもご飯もサラダも美味しくて、
自分では作れないカレーを楽しむ事が出来ました。
こういう外食っていうのは、とても大切。
面倒だから外食・・っていうのではない、外食。
きちんと余韻が残る外食。
と。
他のカレーもどれも美味しそうだったからまた行きたい!と思いながらも、お店の名前もらうのを忘れたり。
予約じゃないと入れないっぽいから・・・困っております。
そんなこんなの月曜日。
どなたも素敵楽しい一週間をね!!
いってきまーす!!
紀子
-紀子さん出演中! i-Radioはこちら- -i-RadioのiPhoneアプリ始まりました!-
2010 11 08 [グルメ・クッキング音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク