August 25, 2010

樽ネオ

週間プチリニューアル報告
樽をヴァージョンアップ

082510_1t_2

円の板を作ってちょっと高くしてみました

壁側にもカウンターを作りました

082510_2y


全体図

082510_3y

約半年前の改装の際に出た余り木でもろもろ作ってきましたが
そろそろなくなってきてしまいました

でもだいぶ立ち飲みパブぽくなってきたのではないでしょうか


今週聴いたアルバムが予想を越える良さだった女子バンド3組

オーストラリアはメルボルンのSUPER WILD HOSES

今回のラジオでも紹介してますが、アルバムはこの曲よりももっとポストパンクな雰囲気がありました
最小人数のふたりってのがいいですね
音楽は無理して形にするくらいなら
ひとりか気の合う者ふたりくらいでやった方が
やりたい良いものが出来る気がします
『音楽』じゃなくて『バンド』をやりたいなら別ですが

僕はやっぱり2、3人のバンドが好きで
もしくは異常なワンマン・バンドとか
やっぱりPREFAB SPROUTとかそうだろうし
最近だったら大人数でもARCADE FIREとかそんな感じかな?
好みの話ですが

Grass Widow - Fried Egg from Kill Rock Stars on Vimeo.


アメリカはカリフォルニアのGRASS WIDOW

この手のバンドの2枚目のアルバムってまずみんな買わなそうな気がするんですけど
後々考えるとその買ってなかった2枚目が欲しくなるものです

にしても、彼女達の二枚目はほんとうに良かった!
YOUNG MARBLE GIANTSというかかなりCLEAR CUT

Trash Kit - Cadets from Charles Chintzer Lai on Vimeo.


イギリスはロンドンのTRASH KIT

みんな良かったです

-ESCALATOR RECORDS-仲真史


-仲真史出演中! i-Radioはこちら-

-i-RadioのiPhoneアプリ始まりました!-


2010 08 25 [音楽住まい・インテリア日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク