プチ改装11月編
REAL ESTATEやらWOODSのメンバーが居た時も僕はその事しか考えていなかった
『あそこをあーしてこーしたらこーなるぜ』
そうです、今日もプチ改装です
奥のスペースでやっていたウチのスタッフだった山口亮くんと新パートナー坂井正人くんの新しいブランドALLEGEの展示会も昨日で終了し、ついに俺の出番、今日もひとりで重いの持つぞ、堅いの切るぞ、深いのネジるぞ!
なんか販売用の本とか置くとこなかったのでレジ横に棚を作りました
かなりお洒落だと思います
これはパブスペースとの区切りの役割もしていて、こっち側にはビールを飲む人専用新入荷情報の黒板があります。これで一人で飲んでいても充分楽しめると思います
そしてこっち側。なんかイケんじゃないか、ということで席を増やしました。キャッシュオンなのでレジで飲み物買ってからお願いします。ちなみに打ち合わせは出来ません。なぜならわざと爆音にしてるからです。爆音ってほどないけど。無理矢理音楽聴いてもらいます。REAL ESTATEのメンバーが(誰が誰だか多過ぎてまったくわからなかった)OLDE ENGLISH SPELLING BEEのAUTRE NE VEUTの曲を聴いて『この曲最高なんだよ』と笑って飲んでる風景を見て、やっぱりコレだなと。それにしてもREAL ESTATEのメンバーは『この曲何だ?』と何回も聞いていて凄くリスナー体質だった。かかってる曲がわかるようにi-Padを画面にしたいんだけど、なかなか。考え中です。
この裏にもソファ席を作りました。まだちょっと壁とかやるつもりですが、かなりいやらしい感じでいいんじゃないでしょうか。
バーカウンター側もちょっと手を加え奥に僕が地味に古本屋で買い集めた昔のフールズメイトのコーナーを作りました。ひとりで飲む時これほど最高なパートナーはいないと思います。
というこのかなり疲れた身体を元気にさせるGAUNTLET HAIRの新曲またしても最高でした。ライヴもやっぱり予想した通りのスタイル!このライヴ本人達もカッコイイけどお客さんの雰囲気が最高ですね
-ESCALATOR RECORDS-仲真史
-仲真史出演中! i-Radioはこちら-
2010 11 12 [住まい・インテリア日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク