Chiro
ESCALATORからBIG LOVEに店名が変わったのにも関わらずできていなかった看板がついにできました
ESCALATORから
BIG LOVEに
おめでとう、俺!
下の方は2FにできたKIT GALLERYさんの看板ができる予定
よく勘違いされるのですがKIT GALLERYはESCALATORがやっているわけではなく松田岳二くん個人が経営してます
シェアしていたデザイン会社が移転とともに本当は引っ越す予定だったのが、やはりと思い留まってギャラリーをやると決めてから3週間くらいでオープンしたチャーベくん
やはりこの行動力だと思います
僕が言う事ではないけど、もちろん金がたんまりあるわけでもありません!
この辺もよく勘違いされてると思うけど、ま、ないって思われるよりいいか、とよくふたりで話してますが...
あの人もいつまでもインディペンデント、なんでも自分でやってる気がします
自分で追込んで(笑)
そのギャラリーの上でやってるのも謎なんですが、BIG LOVEの奥で明日から若者チロちゃんがはじめての写真展をやります
朝からひとりで一生懸命準備中
彼女はよくアメリカに旅していて、僕らの好きなアーティストやバンドの写真を撮ってきてます
いままで一度もなかったメンバー写真をMINKSは彼女に初めて撮らせたのです
彼女手作りのZINEも売ってます
レコード買う時、ビール飲む時、是非観ていってください
MATT FISHBECKとARIEL PINK、そしてバックはあのGIRLSのふたりが務めていたという幻のカリフォルニア・レジェンドHOLY SHIT
Holy Shit - PART ONE
この時はみんな勢揃いの様子
Sixteen Tambourinesの子が教えてくれたのですが、彼らのマイスペースでBig Loveからリリースされると書いてあるらしい
俺も知らなかった!
-ESCALATOR RECORDS-仲真史
-仲真史出演中! i-Radioはこちら-
2011 02 11 [音楽住まい・インテリア日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク