Keep Shelly In Athens - Our Own Dream 12"
Keep Shelly In Athens - DIY
ここ最近で一番本物度があがったKeep Shelly In Athensのニューシングル12"の中のこの曲、最高です。出来そうで絶対に出来ない、やりそうでやったら絶対やけどするアレンジ。大好きだったSaint Etienneの"Foxbase Alpha"の2倍いい。と思いながら"Foxbase Alpha"を聴き直したら凄くよかった。けどKeep Shelly In Athensの方がホントに2倍いいし、"Foxbase Alpha"なんて聴いてノスタルジックに浸っても死が早まるだけなので、息子が成人になるまでもう聴きません。いませんけど。
昔の音楽は確かに最高ですが、果たしてロック史はどうなるのでしょうか。
僕の時は60年代、70年代、80年代(途中からリアルタイム)なので、まあ30年くらいも遡らなくて良かったくらいなのだけど、今の子だったら60年代、70年代、80年代、90年代、00年代、って50年もあるわけで。これが永遠に増えていくわけだから、じゃ、100年後なんてどうなるの!?と思うわけです。
リヴァイバルでもシックスティーズとかエイティーズとか、いまは言えるけど、それが15も年代があったらなんのリヴァイバルかなんて言えるのか?「エイティーズがキテる!(20世紀の方の)」とか「エイティーズがキテる!(21世紀の方の)」とか言われても、もう薄くなり過ぎてワケわかりません。
あと中古盤屋。実際、コーナー分けどうするのだろう。100年後はいまの3倍年代があるわけで、実店舗なんて何坪あっても足りない!インディってコーナーあっても、1980年代から2110年代までのレコードが入ってるわけで、んなもん買う方も売る方も無理!
まあ、レコードがその時も存在するのが前提の話なんですが、実際存在すると思うんですよね、もう。CDは...ないだろうなあ。だから逆にレアな気がするけど、今。
そんなこと考えてた結果、自分が生きた時代以外の音楽を聴いたり買うのがなんか変というか面白くなくなってしまって、いまは自分が産まれた以降の時代の音楽しか買わなくなったのです。実際は物心ついた時代からのなんで'80年代前後からだけど。
結果、レコード最高という話でした。
-BIG LOVE -仲真史
-仲真史出演中! i-Radioはこちら-
※季節ごとのバックナンバーを月額170円でお楽しみ頂けます。
2011 11 11 [音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク