December 31, 2012

大晦日

大晦日は恒例築地で買い物。

123112_1y

続きを読む・・・


2012 12 31 [日記・コラム・つぶやき旅行・地域イベント] | 固定リンク |

December 29, 2012

Empress Of

Empress Of "Don't Tell Me" from Yours Truly on Vimeo.


Empress Of "Don't Tell Me"

Your Trulyは偉いですね。
こういうの日本が率先してやってた時代があったはずなのに。
不況だからしょうがないか。



続きを読む・・・


2012 12 29 [音楽経済・政治・国際日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 28, 2012

PART TIME


Part Time - Night Drive

なぜかリリースラッシュぽい、PART TIMEのSIXTEEN TAMBOURINESからの一曲。
最強の一枚じゃないでしょうか。
トキメキ泣けます。



続きを読む・・・


2012 12 28 [音楽日記・コラム・つぶやきイベント] | 固定リンク |

December 27, 2012

SOFA CLUB

SOFA CLUB "GOTTA GOTTA GOTTA" from OLDE ENGLISH SPELLING BEE on Vimeo.


SOFA CLUB - GOTTA GOTTA GOTTA

OLDE ENGLISH SPELLING BEE周辺、AUTRE NE VEUTとALICE COHENも参加のスペシャル・ホープ。

今年の夏前位からアナウンスはあったのですが、ついに出来たみたいで到着。
こういうのもし何も考えずにダメな海外ブログのごとくその時に紹介してたら、今更自分もアガんなかったと思うので、そういうの大事なのです。
レコード屋としてはビジネス的にもだけどさ(笑)
決してそれだけじゃなくて、僕はそういうの考えちゃう。



続きを読む・・・


2012 12 27 [音楽日記・コラム・つぶやきイベント] | 固定リンク |

December 26, 2012

Dean Blunt


Dean Blunt - Are you as good as I remember

今年のベスト10入り、滑り込み
ああ、本当にいい



昨日書いたブログが消えてしまった
もう思い出せない
思い出した


続きを読む・・・


2012 12 26 [音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 23, 2012

Julia Holter


Julia Holter - Goddess Eyes I

今年のさりげなくマイ・ベスト・ビデオ。



さて明日はクリスマス・イヴ。
BIG LOVEではフードもご用意 by Shee's STILL ROOM
志賀高原ビールの超限定IPAのFar Eastも開栓してます!

続きを読む・・・


2012 12 23 [グルメ・クッキング音楽日記・コラム・つぶやきイベント] | 固定リンク |

December 21, 2012

DIVA x FINALLY OVER THE EDGE

FINALLY OVER THE EDGEがDIVAと作ったカセットがでてます。

122112_1t_2



DIVA選曲のMIXテープ。
こちらはノーマルヴァージョン。

続きを読む・・・


2012 12 21 [音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

The Casket Girls


The Casket Girls - Sleepwalking

これはいいなあ、売りたくないタイプ。
ちょいダサな気しながら、圧倒的な楽曲と意外なアレンジ・センスが垣間見れるという。
BLACK MOTH SUPER RAINBOWBのRyan Gravefaceが仕掛け人のようだけど、そんなとこも意外。
Tweeぽくみせて、じゃないというのであろうとことか。


続きを読む・・・


2012 12 21 [音楽日記・コラム・つぶやきイベント] | 固定リンク |

December 20, 2012

Girlseeker


Girlseeker - Lonely Hours

政治は戻っても、時代は確実に代わって、進化、複雑化している。
と思う、2012年の最後にやってきたベスト・ソング。
「が、コレだよ」と、10年前、いや5年前の自分に言いに行きたい。
ちなみにベスト・バンドでもいい。



続きを読む・・・


2012 12 20 [音楽日記・コラム・つぶやきイベント] | 固定リンク |

December 16, 2012

Heathered Pearls


Heathered Pearls - Beach Shelter

アンビエントでもロマンス加減はハンパないという。
ジャケットにさりげなーくアーティスト名がデザインされてるのが惜しいけど、このセンチメンタルはかなりニューウェイヴぽい。


121612_1y

続きを読む・・・


2012 12 16 [音楽日記・コラム・つぶやきイベント] | 固定リンク |

December 14, 2012

ISTERISMO

BIG LOVEではめずらしいというかSAPPHIRE SLOWS以来の日本人取り扱いで、色々尋ねられるので、でも話すと長いようで短い話。


最初海外のサイトで知ったのですが、前のレコード?かなにかのジャケやロゴをみて、このバンドは素晴らしいに違いないと、調べているとまさか日本人とは確かに驚きました。

121412_1t

続きを読む・・・


2012 12 14 [音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 13, 2012

LOWER


Lower - someone's got it in for me

このノイズとともに存在する激情は2013年世界に伝わる事になるに違いない。

続きを読む・・・


2012 12 13 [ペット音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 11, 2012

Rachel Zeffira


Rachel Zeffira - Here On In

こっちにも才能があったのか、というHorrorsのファリスとCat's Eyesをやっていた彼女のソロがなんかいい。

続きを読む・・・


2012 12 11 [グルメ・クッキング音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 09, 2012

DIRTY BEACHES 来日

DIRTY BEACHES来日決定!!!

Dirty




『BIG LOVE presents DIRTY BEACHES Live』

2月18日(月曜日)
会場 原宿アストロホール ASTRO HALL 03-3402-3089

http://www.astro-hall.com/schedule/2227/


開場 20:00
開演 21:15

チケット発売12/18より
BIG LOVE, ASTRO Shop, Lawson

ASTRO HALL Web先行販売 12/14(金) 13:00~12/28(日) 20:00まで

http://www.astro-hall.com/ticket_pre_no/

続きを読む・・・


2012 12 09 [音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

Nite Fields


The Child Of Lov - Heal

OASIS派かBLUR派かと言われなくても僕はBLUR派だったと何度も言ってますが、このデーモンがプロダクションしているというこのプロジェクト。
こういう彼のがんばりが好き。
おっさんにはなりたくないというあのルックスも、OASISのヤンキー的天然力とわざわざ対比してしまう感じで。

続きを読む・・・


2012 12 09 [音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 07, 2012

STELLAR OM SOURCE

Big Loveからの7"、"Clarity"(ソールドアウトです)以来のシングル12インチ"IMAGE OVER IMAGE"がついに到着。

120712_1y


Stellar Om Source - New Look

中盤からの高揚感へ導くフレーズが挿入される瞬間がいつものことながら素晴らしい。


続きを読む・・・


2012 12 07 [グルメ・クッキング音楽日記・コラム・つぶやきイベント] | 固定リンク |

December 05, 2012

TRIAD GOD

サウス・イースト・ロンドンのVinh NganによるTRIAD GOD。
HIPPOS IN TANKSから出てしまったフィジカル盤。


Triad God - Sun Hing J

逃げようがないTHE OUTSIDER感。

続きを読む・・・


2012 12 05 [音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 04, 2012

SAN ZHI


SAN ZHI - 'ICE LIGHT'

どうでも良くないくらいに僕の陽の部分でめちゃ好み。
これを陽と言っていていいのかわかりませんが。
バランスはとれてます。

続きを読む・・・


2012 12 04 [音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

Renny Wilson


Renny Wilson - Could've It Been Me?

その才能を弄ぶ、このダメ加減も含めてグレイト。
と言っておきたいが、Mac DeMarcoとToro Y Moiを足してハングオーヴァーで割ったほど着地点がわからない。

続きを読む・・・


2012 12 04 [音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

Kilo Kish


Kilo Kish - Navy

Odd future関連でフィーチャーされていた彼女がついにフィジカル・デビュー。
12"到着してます。
この周辺の圧倒的感はなんなんでしょうか。
BサイドのMelo-X Remixもキラー。

続きを読む・・・


2012 12 04 [音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |