March 31, 2012

加藤紀子 卒業したりブログが引っ越ししたり

 部屋の桜が満開です。
東海桜。
東海地方出身者としては、ありがたい名前です。

033112_1y

咲き誇れ!!
そんな気持ちで愛でています。

春。
桜も咲き、緑やピンクがようやく溢れる季節です。

この金曜日、2年間お世話になったフジテレビ「知りたがり!」卒業いたしました。
人生において、また一人で頑張ろう!と誓った矢先に頂いたレギュラーだったので、
非常に心強く支えて頂いていた番組でした。
そして何より、今、私たちが知らなければいけないニュースを、
専門の先生方にお話を伺えるというのも(質問出来るというのも)有り難い時間でした。
ボケーっとしてた私の頭の中に、グっと迫った情報が毎週入ってきました。

寝坊もせず・・・一安心での卒業です。

続きを読む・・・


2012 03 31 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやきラジオ] | 固定リンク |

March 28, 2012

加藤紀子、桜とか音楽とか

大阪日帰り。
車中、静岡辺りかな?土手に植えてある木がピンクにフワフワ。
あれは桜だったんだろうなー。

3_28_12_1y

続きを読む・・・


2012 03 28 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク |

March 26, 2012

加藤紀子、イチゴちゃん、みかん君

 3月ももうすぐ終わりかー。
1年前はそれはもう、どうしていいのか分からないまま過ぎ去っていったなー。
何が本当で何が嘘で、どの情報が優しくてありがたいのか。
笑う事すらいけないような、そんな張りつめた気持ちで毎日過ぎてたような。

032612_1y

続きを読む・・・


2012 03 26 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク |

March 15, 2012

加藤紀子、春とか三重とか醤油とか

 春だ。
春だよ。

031512_1y_2

大好きな中目黒「リラ屋」さんでお裾分けして頂いた佐渡錦。
(確か佐渡錦だったはず。お相撲さんみたいな名前だなあって笑ってたから)

緑のつぼみがプックリしてて、そしてパアって花らしくない花を広げる。

可愛いじゃないかあ。

続きを読む・・・


2012 03 15 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやきラジオ] | 固定リンク |

March 10, 2012

加藤紀子、USENはD70チャンネルで!

それはもう・・・都心のビルか・・というような。

選曲するとそうなります。
パソコンに入っている曲、そうじゃなくて記憶に入っている曲、
今選んだ後につなげたい曲・・・
でもデータで渡したいので・・・結局パソコンに入れて・・
「え、こんな曲もこのアルバムにあるの?」と入れ替え・・・・
「え、じゃ、この前のアルバムだとなんだっけ?」と聞き直し・・・

ずーん。

何時間音楽を聴き、入れ替え、うっとりし、己を励まし、BABBIのウエハースを数枚ちょろまかし、
忍耐力を持ち、コーヒーから紅茶にし、「もう眠れなくなるからカフェインは止めよう」とか考える時間をどれだけ過ごしたか。

031012_1y

続きを読む・・・


2012 03 10 [グルメ・クッキング映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

March 07, 2012

加藤紀子、世の中のコーナー

030712_1y

切ない・・・切ない・・・せつない。


「鮮魚コーナー」とか「見切り品コーナー」とか「鈴鹿サーキットのコーナー」とか、
もいっこぐらいなんかないかな、コーナー。
あ、コージーコーナーとかさ。
三角コーナーもあるね。


福岡の空港で見つけた、このコーナー。


そしてきちんとそこでお見送りしてる人がいた。
こういう所、日本人の良さ。

続きを読む・・・


2012 03 07 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

February 18, 2012

加藤紀子、遠い目と今

 一つの謎が謎を呼び、また謎になって謎にしかならなくて。
人生もそうだけど、今の所パソコンに対して毎日そんな想いを抱いています。

昨日、2月18日20時半~フジテレビネクストでオンエアになる
後藤真希ちゃんのドキュメンタリー番組のナレーションを録ってきました。
人の人生のわずかな時間であっても、そこに自分の感情を移さず、
けど、少なからず移りそうになりながらも、ご覧になる方を導くのって
簡単ではありませんね。
そして彼女の映像を観ながら、自分が彼女の年齢の頃戦っていたり、守っていたり、
様々な気持ちを思い出したりもして。

続きを読む・・・


2012 02 18 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

February 05, 2012

Coasting

突然映像が欲しいと思いたち、家から地デジ化で使えなくなったテレビを持って来て設置

020512_1y

続きを読む・・・


2012 02 05 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

January 26, 2012

加藤紀子、「ヒミズ」の発音ってどれ?

 キリーッ!!!!!!!
空気がピンとしております。それすなわち冷た痛いという事で。
寒いのは分かっているのに空気を入れ替えるために窓をカーッと開け。
青空を眺めながらつま先をモジモジさせるのもなんだか悪くありません。

そんな中先日『ヒミズ』を観ました。
いやー・・あのー・・・えーっと・・・。
暴力はやっぱり怖いですね。
痛そうですね。
されたくありませんね。
ああいう環境は本当に映画の世界であって欲しい・・と思いながらも、
ずっと頭が興奮する内容で、最後まで集中したまま観る事が出来ました。
大きな劇場で誰一人咳もせず、誰をも引き込む映画でした。
ただ、「ヒミズ」の発音が、清水的発音のヒミズなのか、
秘密的発音のヒミズなのか、ヒルズ的発音のヒミズなのか、観る前も見終わった後も分からない・・私の弱さ。
まだの方は是非。

あ、「宇宙人ポール」っていう作品もお勧めです。

そして大阪へも行ってきました。
ニッセンさんとのコラボ「Code Mode」秋物カタログの撮影の準備です。

【ニッセン】加藤紀子さん&ニッセンのコラボ企画 Code Mode

ワイワイとフィッティングをし、あーだこーだと話終わった辺りで・・・
なんだか素敵な音楽が流れ・・・

お誕生日のお祝いをして下さいました!!
毎年ありがとうございます!!

012612_1y

続きを読む・・・


2012 01 26 [ファッション・アクセサリ映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

January 19, 2012

加藤紀子、今日は静かに過ごします

 久々の家ランチ。
旅に出ちゃうとバッタバタとわっさわさと食事をしてしまうので、
ゆっくりのんびり。

白菜やほうれん草、長芋、人参、大根をコトコト煮て、お野菜たっぷり煮麺。
白だしとお醤油だけで煮たり、白味噌、赤味噌・・・、最後に刻みネギを添え、味を変えて食べる事数回。
はい、お雑煮の名残です。
お肉が入ってなくても十分な美味しさですなあ。モグモグモグ。

外で頂くご飯もすこぶる美味しいけど、
今日の気分で自分の胃腸が何を欲しているか、確認して作ったり出来るのは
私の幸せです。
今夜は何を作ろうかなあ??

続きを読む・・・


2012 01 19 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク |

December 25, 2011

加藤紀子、メリークルシミマス?

メリークリスマス!!!


今年はカレンダー的にもっとも愉しく過ごせるクリスマスだったのではないでしょうか??
金曜日の祝日・・はたまた前日木曜日の夜はもう・・表参道辺りは大渋滞で、
「みんなキラキラしてるな~」と久し振りのキラキラ感を感じました。

そんなカトさんはその木曜日に、今年最後の仕事を終え、冬休みに突入いたしました。
この一ヶ月、お休みを一切取らず、朝から晩まで、その睡眠は機内であったりホテルであったり、
東京の自宅にいる時間が非常に少ない日々で、それでも濃密濃厚な時間ばかりを過ごしてきました。

続きを読む・・・


2011 12 25 [映画・テレビ心と体日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 21, 2011

加藤紀子 ラオスという国を初体験!

ただいま・・・・。

それが現実なのか、まだ旅が続いているのか正直身体の一部がまだ
どこか違う所にありそうな・・・カトさんです。

今月だけでもサンフランシスコ、ソウル、そして・・一日空けて・・・
ラオス。

初ラオス。

ギャオス(驚きの声)。

そしてラオスから帰ってきた日の夕方からの収録。

ぎゅうぎゅう。
どこでも身体は休まない。
そんなたくましい日々です。

そう、今回のラオスに渡航した結果、私の旅した国は35カ国目となりました。
早く年齢と同じ数の国に渡り、見聞を広めたいと思います。

続きを読む・・・


2011 12 21 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク |

December 15, 2011

加藤紀子、ソウルロケよりただいまー!

夢のように、瞬く間に韓国ソウルロケから帰ってまいりました。

朝6時(集合は4時半!)に羽田を出発し、あっという間にソウルへ。
今年5月に行ったソウルロケ(知らない間にオンエアされていた!!残念!)ぶりだったので、
なんとなく土地勘があるようなないような、
美味しい物を覚えてるような忘れているような・・・。

それでも今回は1月6日にオンエアになる「OH!ドヤ顔サミット」のロケという事で、
綺麗にしてくださる(・・・結果はオンエアを観て頂くしかない!)という内容なのですが。

続きを読む・・・


2011 12 15 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク |

December 08, 2011

加藤紀子、気がつけば芋御殿!

毎日、この変わり過ぎる気温の変化に一喜一憂しているカトさんです。
12月って毎年こんなふうだっけ??
温暖化の影響??
とにかく覚悟を決めたいので、収まる所に収まって欲しい・・そんな想いです。

さて、昨日はFNS歌謡祭とご機嫌で楽しい現場へと行って参りました。
観て下さった方ありがとうございました!

華やかな現場はいるだけで元気になりますね。
友達にも会えたり、知り合いにも会えたり、すんごい久し振りの人とも会えたり、
バックステージもとても楽しかったです。
ひとまず、家に帰ってからEXILEさんの踊りを真似てみました。
(観ててなんか凄かったから)

続きを読む・・・


2011 12 08 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク |

December 06, 2011

加藤紀子、明日の夜は「FNS歌謡祭!」

ひっひっふー。

先日までのあちこち移動の疲れからか、日曜の夜から月曜にかけて13時間も寝てしまい、
本日あっさりと目が覚めたカトさんです。
そして例年通り、今年も小さなツリーを出しました。

時期それぞれのイベント、物凄く張り切るタイプではありませんが、
それとなくしておくと、きちんと記憶に残るようで。
去年のクリスマスは友達と・・・で・・・・で・・・だったなあ・・・。

と、ハロウィンのグッズをしまい忘れている事に、今気がついた!!
(麒麟、田村君から去年貰った奴。協調性が無さ過ぎて馴染んでた・・・)

と、今、ランチに食べるか夜に食べるか悩み中のシチューを作っております。
コトコト、お鍋から蒸気が上がり、お部屋がちょっと温かく、シチューの香りに
包まれて行っております。

あー、幸せ。

続きを読む・・・


2011 12 06 [グルメ・クッキング映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

November 19, 2011

加藤紀子、「知りたがり!」なディナーを

東京では雨の土曜日。
いつまで経っても薄暗く、ふとパリの空を思い出したり。

111911_1t

こんな天気の日は語学学校行くのが億劫だったなあ・・・(けっこう遠い目)。
つま先ぬらしながら、それでも頑張って行ったな・・・(誉めてるパターン)。

あ、トイレットペーパーがもう少ししかないんだった・・。
こんな濡れる日に買うはめになってしまった・・・。

と、呟きに変わりつつある中。

昨日は楽しい楽しいお食事会!!

続きを読む・・・

2011 11 19 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

October 11, 2011

加藤紀子、今週のオンエア総決算!

そうだ、牛丼を作ろう!と思い立ったカトさんです。
家ではおろか、お外でも長い間食べていないのに、牛丼。
しかも家で牛肉を使った料理なんて滅多にしないのに。

でも牛丼が作りたいのです。
お水の代わりに焼酎と醤油だけで煮込むタイプの牛丼。
夜にはお米を食べないので、ランチ用になる牛丼。
ワクワク。

なんでしょうねえ。
黙々とこなす作業の楽しさ。
集中する事の楽しさなのかなあ?
仕事とはまた違う何か作り上げる事の喜びが料理には詰まっているのかなあ??

これを書き上げたらお肉屋さんへ行って来よう。

と、今夜は前にもお伝えした「さんま御殿SP」のオンエア。
ちらり・・・

20111011_1t

続きを読む・・・


2011 10 11 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

October 09, 2011

加藤紀子、3連休には映画「モテキ」がお勧め!

またしても3連休なんですね。
そんな事もつゆ知らず、突然仕事がキャンセルになり、非常にまったり過ごしているカトさんです。
最近はソイラテにようやくハマっております。

で、昨日(確か土曜日)はクラッシックカーレース「ミッレミリア」が原宿から
スタートという事で、春に続き今回も少しお邪魔してきました。

100911_1y_2

続きを読む・・・


2011 10 09 [グルメ・クッキングスポーツ映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

September 22, 2011

加藤紀子 楽しいお家充電

昨日の台風は凄かったですね。
夜は一人、音が怖くて音楽聴いたりテレビを観たり、なんだかわさわさしてました。
エアコンの電源後ろにあたる箇所から「カポカポカポ」とか聞いたことのない音がしてきたり、
窓がズン!って震えたり。

そしての地震、ズシリ。

自然に逆らえないのは分かるけど、もうちょっとお手柔らかにお願いしたいってもんです。

続きを読む・・・


2011 09 22 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

September 18, 2011

加藤紀子、毎日コツコツと!

はっ、気がつけば1週間ほど何も上げてなかったこのブログ。
箱根ロケ行って、割れた爪直して、ラジオの収録して(橋本徹さんがゲストに来て下さった!素晴らしい選曲をお楽しみに)、
えみりちゃんや荒川さんが出てる「動かない蟻」を観劇しにいって、
「知りたがり!」生放送やって「浜ちゃんがっ!」のロケ行って(めちゃくちゃ面白かった!!)、
大阪行って「知っとこ!」生放送お邪魔して、東京駅ラーメンストリートでラーメン(ひるがお)を頂いて、
電車に乗って幕張まで行ってQVCの生放送に出演して。
そして今日・・・。

弾んでる~。

あ、原稿も書いたなあ。

もう9月も後半に差し掛かってきて、
暑いとか暑くないとか、そんな話題で会う人会う人と励ましたり慰めたり、
毎日コツコツと進んでおります。

続きを読む・・・


2011 09 18 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク |

August 31, 2011

加藤紀子、いい旅夢気分でお会いしましょう!

もう8月が終わってしまうなんて・・・。
今年もあと数ヶ月になってしまうなんて・・・。
めっきり家のししとうが採れないなんて・・・(成長が遅い)。

そして、今夜20時~テレビ東京系「いい旅 夢気分」のオンエアだなんて!!

http://www.tv-tokyo.co.jp/iitabi/

だってついこの間ロケに行ったばっかりだよー。
韓国ロケのオンエアもまだだっていうのに(随分昔に行ったような記憶)。
それでも今夜、多くの方に観て頂きたく!!

083111_1y

続きを読む・・・


2011 08 31 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク |

August 18, 2011

加藤紀子、8月31日オンエア予定「いい旅 夢気分」のロケ報告!

久し振りにグッタグタに寝た・・カトさんです。
この暑さにも打ち勝つ睡魔って凄い威力。

夜家に戻り、シャワーして寝て。
起きてランチ食べてぼ~っとしてたら寝てて。
夕飯食べてぼ~っとしてたらまた寝てて。

言うなれば、食べたら寝てた・・というひどい有様。
けど、それほどまでに頑張ってきたという事かと。

8月31日オンエア予定、テレビ東京系「いい旅 夢気分」のロケへ伊藤かずえさんと伊東&伊豆へ。伊藤さんと加藤さんが。
お盆まっただ中によくこんなスケジュールで行くね~・・と思いながらも、
大阪からえっさほっさと電車を乗り継いで、いざ到着。

20110818_1y

続きを読む・・・


2011 08 18 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

August 11, 2011

加藤紀子、色濃い時間

全身で汗をかいているカトさんです。
夏なんだもの、仕方が無い・・と思うも、汗をかくのも拭くのにも飽きた・・とは親友の弁。
確かにねー、恥ずかしいよねーと、思ったり笑ったり。

そんな中、

081111_1y

続きを読む・・・


2011 08 11 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク |

August 08, 2011

加藤紀子、夏の納涼ご飯大会

今週から来週にかけて、またまた移動の日々が続くという事で、
衣装を考えたり、無駄の無い美味しいものと楽しい事件に出会えるよう、
心で祈っているカトさんです。

で。
今週金曜日は恒例の「知りたがり」の生放送ですが、
翌土曜日はこちら・・・

http://tv.yahoo.co.jp/program/45005445/

NHK「思い出のメロディー」という番組生放送に。
こちらはそうそうたるメンバーの方々がご出演される歌番組に
私も「愛は勝つプロジェックト」チームのメンバーで参加するのですが、
番組表みてびっくり!!

いよいよ・・・ついに・・・

加藤登紀子さんと一緒ー!!!!!!!!!!!!!
いっしょー!!!!!!!!!!!!!!!!!!

続きを読む・・・


2011 08 08 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

August 05, 2011

加藤紀子、携帯を忘れた一日。

雲が・・

080511_1y



モワッモワ。

続きを読む・・・


2011 08 05 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき文化・芸術] | 固定リンク |

July 17, 2011

仮面ライダー

日曜はガッチリマンデーの時間に目が覚め、支度をしながら仮面ライダーを観てるのですが、なにがなんだか一体なにをやってんのかまったくわからん!

イケメンを3~4人出しておいて奥様を喜ばせ(だから主役ライダーがわからない)変身アイテムや武器をたくさん作ってバンダイさんをフォロー。あとは好き勝手やらせてもらうぜ、エヴァ超えるぜ!

と制作者たちがやっているとしか思えないほど、なにがなんだかわからない。もう20回も観てるのに。


続きを読む・・・


2011 07 17 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

July 16, 2011

水戸黄門

水戸黄門が終わるらしい。


なんで大人になったら水戸黄門を観るようになるの?と、子供の時に親とかにいつも聞いてたのですが『観るんだよ、大人になったら』と言われるだけでまったく釈然としなかったのですが、やっぱり観ないんだな、みんな!もちろん僕も観てない。子供の時のオレ、合ってたよ、その疑問!


子供の時より時代劇とかNHK的なものを積極的に観る用にはなったけど、これまでの人生で水戸黄門を観るようになるような経験や影響を受けたことなんてない。果たして一体それがどういうものなのか、見当もつかない。


続きを読む・・・


2011 07 16 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

July 02, 2011

加藤紀子、JAZZ ノリコンピをセレクト!

朝から林檎ジュースを2杯もひっかけたカトさんです。
今朝は珍しくヤクルトを買い忘れていたようで、ならばと林檎ジュースの量を増やし。
もう何年になるのかなあ、ヤクルトと林檎ジュースの朝ご飯。

私の体にはピッタリ合っているようです。

そんな訳で先日。
ロンブー田村淳さんに「JAZZ ノリコンピ」を作る約束を致しまして。
「初心者でも聴きやすいのがいい!」「ベースがメインの!」とのリクエストを受けまして。

続きを読む・・・


2011 07 02 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

June 30, 2011

加藤紀子、オンエア情報!

いよいよカルピスの原液を購入したカトさんです。
この間も突然「カルピス飲みたい!」との欲望がわき上がり、
かといって買いに行くのも面倒で、一日我慢して、ようやく飲んだ時のあの味・・・。

なのでいつ突然「飲みたい!」となっても言いように・・。

めっちゃ美味い!!
完璧なる飲み物・・カルピス。身体にピース。心にピース。

この夏はこの飲み物を押していこうと思います。

と、ここで忘れないようオンエア情報を珍しく。
というのも一気にオンエアされるのでね・・・。ひひひ。

まずは明日(金)は恒例「知りたがり!」

7月2日(土)19時~テレビ東京系
『土曜スペシャル 山奥で人気のお店』

7月3日(日)7時~7時30分 TBS 系
『カラダのキモチ』
       7時30分~8時日本テレビ系
『遠くへ行きたい』


7月5日19時56分~21時54分日本テレビ系
『踊る!さんま御殿!!納涼!!女だらけ浴衣祭り! 兄弟姉妹(秘)大暴露スペシャル』

20110630_1t

続きを読む・・・


2011 06 30 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

June 27, 2011

加藤紀子、兄がTVに出ました!

ど、ど、ドリフの・・・な訳がなく、
怒濤の6月がもう終わろうとしております。

いやー、振り返られない位頑張ったなー。
毎日毎日何かを出し切ったなー。

当然と言えば当然なんだから疲れてる暇はないのだろうけど、
簡単そうに見えて実は大変・・・そんな時間が多かったような。

なので自分へのご褒美(心底自分に甘い)として・・・

062711_1t

続きを読む・・・


2011 06 27 [グルメ・クッキング映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク |

June 15, 2011

加藤紀子、初めてブヨに刺されました。

ふーしぎしぎしぎ きゅーあー・・・
とは小学3、4年の頃、クラスメイトのコンボ君が毎日歌っていた曲。
なんなんだろ、原曲。

と、そんな昔の事をふと思わざるを得ない程、
近々の今は慌ただしく。

ちょっと観ないうちに・・・

20110615_1t

ししとうがこんなに成長しておりました!!
もう本当なら食べれる大きさだと思うけど、なんだか可愛くて勇気が出ない。
肌つや良いわー、この子。

とか、びっくりする位の毎日で、
先週末からこないだまで、7月3日オンエアになる旅番組の老舗「遠くへ行きたい」のロケに初参戦!
なんと42年もの歴史がある番組なんだそう。

栃木県益子町への旅だったのですが、
この梅雨の時期どうなる事かと思いきや、空は完全に味方してくれてあっぱれ!!
夜とか朝には降っていても、ロケ開始となるとさささと雨は上がり。
私、晴れ女って自称してもいいかなあ・・と思う程。
(全員の運だと思うけど)

で、意気揚々とロケは楽しく、街は素敵で、出会いも最高。

続きを読む・・・


2011 06 15 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

May 14, 2011

加藤紀子、コヤブソニックのリハーサル!

五月晴れ!
ようやくこの言葉を思い出したカトさんです。
気持ちのよい天気だと、やっぱり浮かれるってもんで、
育て始めた大葉が静かに静かに成長中。

当初・・・

051511_1t

続きを読む・・・


2011 05 14 [映画・テレビ音楽住まい・インテリア日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

May 12, 2011

加藤紀子、久しぶりの「勝手にしやがれ」

梅雨みたいな空が続く東京。
あの連休最後の日の、穏やかで心地の良い暖かさは嘘だったの??
と、遠くを見つめる気持ち100&。君は1000%。

育て中の大葉も、絶対に太陽を必要としているのに・・なあ。
でも嘆くのはやめて、早く気持ちのいい太陽が戻って来るのを待つ事にします。

と。
昨日の夜は、シトシトと降りしきる雨の音にかぶせるよう、
ボサノバのアルバムをとにかく聴き流し、本を読み、静かに過ごしておりましたが、
そうだ!と録画してあったジャン・リュック・ゴダールの「勝手にしやがれ」を久し振りに観ました。
いや〜、ジャン・ポール・ベルモンドの完璧すぎるハンサムさと、
ジーン・セバーグの似合い過ぎるショートヘアと可愛すぎる顔と、
出て来る車全ての可愛さと(ハンパなく可愛い)、
SE的なBGMの良さと・・・


溶けたー!!

続きを読む・・・


2011 05 12 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

May 05, 2011

加藤紀子、フルーツジュースで元気!

やっぱり安定しない気温。
「このまま、こんな穏やかな気温の毎日になればいいのにー!」なんて喜んでると、
「ひー、なんか寒くない?」って、ブルっと。
甘えた事は言いませんが、はっきりして!とは願いたいです。

それでも夕べは親友と会い食事した後は、
テクテク歩いての帰宅。
ま、歩くには気持ちのいい季節なんですよね、本当に。

久し振りに会えた親友とは、毎日メールしているとはいえ、
直接顔見て、文字だけでは伝え切れなかったアレコレを多いに語り合い。
お互い全ての空気が分かるので、物凄く一緒にいて楽でありがたいです。
私が眠くなって帰りたくなる塩梅まで察知してくれますからね、もう。

で、なぜに眠くなったかと申しますと、
前回のブログにも書いたよう、原稿締め切りが迫ってきておりまして。

まあ、私の性格では締め切りギリギリじゃないとやらない派というのもあり
(そんな派閥があるとは思えないけど)、ギリギリのタイミングで「え?2つもいっぺんに?」という
非常に焦られる状況にあった訳です。

で、「んーっと」「えーっと」などと言いながら、書きたい事、伝えたい事を
パソコンに向かい合って黙々とつらつらと・・・

続きを読む・・・


2011 05 05 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

May 03, 2011

加藤紀子、今年のGWは!

みなさんはどこかにお出掛け中ですか?
それとも近くでなにやら?
もしくはお仕事されてたり??

色んなゴールデンウィークですが、私はなんでしょう、なんていうのかな、えっとあの・・

ちょいちょいの現場があったり、
ちょいちょい締め切りが迫って来てる原稿だったり、
その原稿に何もまだ着手出来てないのはおろか、
そのネタすら降って来ないというか、
だからやっぱり頭も心もすっきりしないというか。

どこにも行かないゴールデンウィークです。
(これを言うのにここまでかかった)

ま、本当にね、やることが沢山あるんです。

20110503_1t

大葉を育て始めたりね。

続きを読む・・・


2011 05 03 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

April 28, 2011

ハロモナ、「婚前特急」のサウンドトラック特集!

今回は、吉高由里子さん主演で、現在公開中の映画
「婚前特急」のサウンドトラック特集をしました。
吉高由里子さんとダブル主演と呼んでいいのじゃないかくらい
映画の中で、大活躍しているsakerockの浜野謙一さんも、
このサウンドトラックに、参加していて、本当にとても気持ちのいい音楽たちが
集まっています。

続きを読む・・・


2011 04 28 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

April 27, 2011

加藤紀子、タケノコを頂きました。

は、は、早すぎる!!
時間が経つのが早すぎる!!
もうすぐ5月がやってくる!!

と、長年にわたってこの季節、何を着て出掛ければよいのか本当に悩むカトさんです。
でもって、素敵なCDにも出会っているカトさんです。
また番組で紹介しますね。
うひひ。

そんな中、洋服には迷うけど、こちらは気持ち一本ぶれる事なく手にしたタケノコとフキ。
タケノコは頂いたものですが、自分で米ぬかからの灰汁抜きはした事なかったので・・・

着手。

042711_1y

続きを読む・・・


2011 04 27 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

April 14, 2011

加藤紀子、アントニー・ゴームリー氏の「密着」

こんなふうにしてみたい・・・。

20110414_1y

続きを読む・・・


2011 04 14 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

March 24, 2011

加藤紀子、見上げてまっすぐ。

昨日からずっと、JR大森駅の近くにオープンするビルの中のフードコートで流れる
音楽の選曲をしています。
そう、うどん屋『カトノリ屋』が入るフードコートです。
こんな状況でも元気にオープンする事になりそうです。

沢山の音楽が耳を抜けていきます。
それぞれの曲を聴いて色んな事を思います。

嬉しい事も切ない事も熱い事も。

続きを読む・・・


2011 03 24 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

March 17, 2011

Cold Cave

前回のブログで報告した海外から集まった初日の募金を、彼らに代わって昨日まず宮城県災害対策本部に義援金として送金させていただきました。

20110317


そしていまCold CaveのWesからの提案で彼らのカセットをチャリティ用に制作中です。昨日のうちにジャケットも制作し、一番早いプレス屋に一番早く送れる状態でお願いし、すでに音源も送り昨晩プレス開始してくれているそうです。本当は日本のプレス屋でお願いしたかったのですが、どこも最短営業日7~10日で土日入れると2週間。それでは結局再来週末になってしまうので、前にお願いしたアメリカのプレス屋に事情を説明し頼むと『今日入れて3日でやる』と言ってくれました。成田通関が不安ですが、早く出せる事を祈ります。

続きを読む・・・


2011 03 17 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

マーシャ・アンブロウジアスの新作を解剖

みなさま、お元気でいらっしゃいますか?
ひとり残らず、そうであって欲しいと、これほど強く思ったことはありません。
東京にいる私でさえ、また揺れが来るだびに、怖くて指先が震えるのです。

大切な人の安否、届かない物資、寒く冷たい夜、見えない光、拭っても拭っても溢れる涙。
被災地の方々のそんな不安な気持ちが、少しでも安らげるよう、何か出来ないかと考えますが、
実際の救助活動などは信頼出来るプロフェッショナルな人々に託し、私は節電など身の回りのことから。

あの日、渋谷の街なかで味わった恐怖。
大きく前後にたわむ巨大なビル、ひび割れたアスファルト、危険を察して一斉に飛び立った鳥たち。
色々な人の顔が浮かび、心配で心配で心細くて、泣きながらひとり歩いた家までの道のり。
あんな思いを経験していなければ、正直言って心のどこかでまだ、他人事だと思っていたかもしれない。

続きを読む・・・

ebony

2011 03 17 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

March 16, 2011

リアド慈英蘭 、心よりお見舞い申し上げます。

ごきげんよう、
リアド慈英蘭です。

みなさんは、ご無事でしょうか。
被災地の方へ、心よりお見舞い申し上げます。

この番組は、いつも木曜日に収録をさせていただいていて、
金曜日に更新をしております。
明日もまた今日と同じいいお天気で、
同じ分の幸せもくるのだろうと、
そうやって想って、過ごして、
収録した番組がそのまま地震のあった金曜日から流れていること、
とても申し訳ない気持ちで1週間過ごしております。

地震のとき、
わたしはひとり自宅にいて、
しばらく揺れていることに気づくことができませんでした。
ヒーターが揺れていて、ヒーターが故障したのかしらと思っていたくらい。
でもヒーターを消しても揺れが止まらない・・・
と思ったら、今度は出窓に無造作においてかったCDたちがぶつかってきて、
引き出しが勝手に開きだして、
壁にかかった大好きな家族の写真が落ちてきて・・・
急いで家を飛び出し、
外にすでにいたお隣りさんの奥さまと一緒に抱き合って、
揺れがおさまるのを待ちました。

続きを読む・・・


2011 03 16 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

March 08, 2011

加藤紀子、兼高かおるさんとお仕事しました!

2011年3月8日、親友が素敵な方の元へ嫁ぎました。
なんて嬉しい。なんと嬉しい。
出会ってからずっと平和そうだったから、ずっとそのまま続けばいいなあ・・と願っておりましたが、
もうこれで大丈夫なんだな・・と、近くで見て来た者としては嬉しくて仕方がないってもんです。

「えみりちゃん、かわいいねー。紹介してほしいなー。」と何人もの男性にチラリ言われてきた者としては
「そうはいかないよ。素敵彼氏がいるんだもん」と心でぐっとその言葉を飲み込んできた者としては、

『ふいー、ごめんねー、黙ってて!!!』の気持ちでもあるんです。

ゲラゲラ。
余計なものに巻き込まれず、穏やかに育んできた流れが、
こうして無事に整いこの日を迎えられた事を心底嬉しく思います。

おめでと、えみちゃん。
おめでと、ケンジ。

そう心から。

続きを読む・・・


2011 03 08 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

March 03, 2011

加藤紀子、今日は楽しいひな祭り。

わー!!
お雛様ですー。ひな祭りですー!

かくいう私は2月の真ん中位からもう小さなお雛様を飾っていたので満喫満喫。
灯りを付けるぼんぼりも、祭り囃子の笛も太鼓もないけど、
こういう季節毎のイベントは大切に。
でもお雛様、しまうのは早めがいいらしい。
そうしないとお嫁に行くのが遅くなるんだって!!
女子、気をつけてー!!


そんな訳で、北海道(若干もうその間に色々ありすぎて、遠い目になってきている)。 本当に楽しかったー!
NHK北海道の番組で(4月のオンエア。その後各地方でも観れたりするらしいです)、
吉幾三さんとご一緒。

吉さんとはがっつりご一緒するのは初めてだったのですが、
物凄く楽しくて面白い。

20110303_1y

続きを読む・・・


2011 03 03 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

February 25, 2011

第83回アカデミー賞

2月も後半。今年NYはあまりにも寒かったから、春が待ち遠しい、、、。
そんなNYカーの願いがかなったのか、いきなり14度の日がありました。
このまま春になってほしい!
そんなNY、2月27日は恒例のアカデミー賞授賞式!

AKは本当に映画すんごい好き。
音楽の仕事をしてなかったら映画の仕事をしてると思うくらい。
なので、アカデミー賞は毎年恒例。
今年のノミネーション作品はけっこう観てるんだけど、
AKが注目してる作品賞ノミネート作品をフィーチャーします!

01_the_social_network

続きを読む・・・


2011 02 25 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

February 11, 2011

AKがNHKのJ-Meloに登場!

AKがNHKに登場しました!J-Melo という番組(2月6日(日)24:35am)です。観てくれた人ありがとう!
“AKのNYライフで一番インスピレーションをもらった場所や人を紹介してほしい“ ということで、 かつて移民がこの島を通らなければアメリカに入国することができなかった、エリス島(自由の女神の隣の島)と、AKを一番支えてくれた(今も支え続けてくれている)DJ Danny Krivitを紹介しました。

http://www.nhk.or.jp/j-melo/japanese/broadcast/generaltv.html

番組撮影のために、わざわざNYまで来てくれた、NHKと、番組のホストであり、世界的に有名なミュージシャン、ギタリストの渡辺香津美さん!
ジャズの大ファンのAKにとって、超リスペクトの渡辺香津美さんにインタビューされ、とても光栄でした。
撮影チームと一緒にマイナスの寒いNYの12月に、みんなでエリス島へ!

110211_4

110211_5

110211_9

続きを読む・・・


2011 02 11 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき文化・芸術] | 固定リンク |

February 02, 2011

加藤紀子、7年ぶりのブラジル!

無事にブラジルロケより、帰国致しました!!

そして改めて。

お誕生日へのメッセージ、ありがとうございました!!

幸せな事に、今年も無事にこの日を迎える事が出来ました。
年齢云々はどうでも良くて、ただまた嬉しくもお祝いして頂ける事に喜びを感じております。
この一年もふくよかで心地のいい毎日が過ごせたらと思います。

そして応援して下さる方々の何かしらの励み、喜びにお役立ち出来たら・・という気持ちです。
こんな私ですが、まだまだおつきあい下されば何よりも嬉しく思います。

そして今年もやっぱり父と母に感謝だ!兄にも兄家族にも周りにいてくれる多くの仲間にも!!
勿論応援して下さっているアナタにも!!


と。

20110202_1y

続きを読む・・・


2011 02 02 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

January 20, 2011

加藤紀子、「トロン・レガシー」を観てきました!

毎日毎日、あっと言う間だよー。
気がつくと明日はもう金曜日・・・。

誕生日だって近づいて来た・・・って訳です。

そんな中、何してたかというと・・
誘って貰って映画「トロン・レガシー」なんてのを観たり。
(これは誘って貰わない限り自分じゃ絶対に行かない作品だと思った。
しかも内容を何一つ聞かず調べず行ったので、とにかくおののき続けた。
ただDAFT PUNKが音楽だって言うのが楽しかった!!)

ソーシャルネットワークも観た!
face bookを上手に使え切れてない私ですら、ふむふむ・・と深く鑑賞。
てか、ナウ!な話がもうすでにこう作品になるというのがまた興味深く。

ただずっと・・・後ろの席の男性が椅子を蹴って来るのが気になったー。
わざとじゃないにしても、やめてくんないかなー。
デートで手繋いでたのはいいんだけど、鼻にティッシュ詰めてたしな、その人!! NO MORE 椅子蹴り!!
何もしてないのに嫌われてるのかと思った。

映画後の感想がこれっていうのが、悲しいぞ・・・私。

続きを読む・・・


2011 01 20 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

January 19, 2011

リアド慈英蘭 、Daft Punk「トロン : レガシー」

ごきげんよう、リアド慈英蘭です。
さて、先週から通常通り、
タワーレコード渋谷店の週間総合アルバムチャートをお届けしています、
「i-Radio.COUNT DOWN supported by TOWER RECORDS」

改めて、今年もどうぞよろしくおねがいいたします。

ということで、
日記も久しぶりに、通常通り、
今週、番組でご紹介しきれなかったアルバムのおはなしをしようと思います。

今回ピックアップするのは・・・
1月11日付けのタワーレコ―ド渋谷店、
総合アルバムチャートで3位にランクインしていた、
映画『トロン:レガシー』の
オリジナル・サウンドトラックです。

続きを読む・・・


2011 01 19 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 25, 2010

加藤紀子、今日から冬休み!

実は・・・実を申しますと・・・

今日から冬休み!!!
クリスマスだから冬休み!!みたいな流れでございます。

なので、昨日の「知りたがり!」を以て本年の仕事が終了させて頂きました。
本当にこの一年、沢山の出会いやら経験をさせて頂き、楽しいお仕事もいっぱい。
振り返ると色濃い内容の一年を過ごさせて頂きました。


そして色濃い冬休みにも突入する訳で、まあ、まだまだ2010年の残りも楽しみなのですが。

昨日は・・・

122510_1t

続きを読む・・・


2010 12 25 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 23, 2010

加藤紀子、24日~26日オンエア連日!

やややややー。
いやいや、本当に・・・の意味です、全く。

怒濤ですよ、日々のそれぞれが。

今週日曜日のQVCの出演終わりが深夜1時から始まって、
毎日仕事終わりやら忘年会終わりが深夜を廻り、寝る時間が朝5時だって。
危険すぎる、私。

なので、今日は明日の「知りたがり!」にきちんと出演出来るよう、
睡眠時間を4時間にとどめて起きてみました。
今夜ゆっくり眠ってね・・・ワクワク。

とまあ、目まぐるしく過ぎ去る日々はそれぞれが非常に楽しいものでありまして、
昨日なんて歩いてたら・・・

20101223_1t

続きを読む・・・


2010 12 23 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 18, 2010

加藤紀子、辺見さんのお誕生日!

しわす!しわす!しわす!!

ただただ言いたいだけのカトさんです。
そして早くも今夜は冷凍庫にある食材を使って夕食を作ろうと思います。
(現時点で朝10時。こんな時間に考える事ではない)

そしてそんな夕食を食べながら、早くもオンエアになる
19時~のテレビ東京系「土スペ」、東ちづるさんと行った能登の旅を観ようと思います。

加藤紀子 lecon de a.b.c.: 加藤紀子、今夜ロンドンハーツ」オンエア!
(この回、参照)

続きを読む・・・


2010 12 18 [グルメ・クッキング映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 16, 2010

加藤紀子、『黴菌』を観劇!

我が家のクリスマスツリーもピカピカ、小さく点灯しております
(勿体ないので夕食の時間のみ)。
もう、町のアチコチにもそんな雰囲気が本気で満載ですもんね。

今日アップされた番組でもクリスマスソングをセレクトしましたので、
是非聴いて欲しいと思います。
1年に一度しか紹介しないから、テーマがクリスマスのみ!となるから
普段よりも必死のチョイスでございます。
てかね・・・いいよ、今回も・・・・(キャハ)。

もし気に入ったアルバム等があれば、クリスマスプレゼントにいかがでしょうかね??

続きを読む・・・


2010 12 16 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 15, 2010

加藤紀子、韓国映画で号泣!

それはそれはもう。 昨日は久し振りに11時間もの睡眠を堪能したカトさんです。
眠れる体力がありましたよ!!
と申しますか、それほど体が疲労してたのでしょうかね。
とにかくずっと首がパキーンと固まったままで動かなかったですから・・・実は。

でも。

昨日は・・・

20101215_1y

続きを読む・・・


2010 12 15 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 13, 2010

加藤紀子、湯煙!ロケに行って参りました!

誰がなんといったって!!!

20101213_1t

湯煙!!!

1月5日オンエアのテレビ東京系「いい旅 夢気分 新春スペシャル」ロケに行って参りました!!

どこみても湯煙!!
頭からも煙が吹き出すってもんです。

と、殆どの方が「あ、そうだった?」レベルだとは思うのですが、
私今回が初めての温泉ロケ。初入浴テレビなのでございます。
なので、本当はドキドキで気持ちも少し複雑かと・・・と思いきや、
今回は秋野暢子さんとご一緒だったので、まあ、終始楽しい!!

続きを読む・・・


2010 12 13 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク |

December 10, 2010

加藤紀子、「スーパーマリオクラブ」復活!

ともかくともかく!!

もうすぐ親友、辺見えみりさんの誕生日なんです!!
素敵に一年、また歳を重ねるのです!!

そしてそして明日から、また「いい旅 夢気分」のロケなんです!!

で、その前に恒例のフジテレビ「知りたがり!」生放送なんです!!

が。

本日は非常に感慨深い番組の収録に。

そう、晴れた・・・

20101210_1t

東京タワーの下で。
続きを読む・・・


2010 12 10 [映画・テレビ音楽芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 07, 2010

加藤紀子、今夜ロンドンハーツ」オンエア!

まあまあ。 先週の金曜日からブログ書けてなかったカトさんです。
ごめんなさいね。

そうなのそうなの、冬の能登半島へとロケに出掛けており、羽田空港から「帰った!」と思ったら、
翌日は新幹線で大阪へ「出発!」と。
なので、時間があるようでなかったんです(きちんと文章を書く時間が無かったという事)。

何をしに冬の能登半島へ行ったかと申しますと、
12月18日、19時~オンエアになります「土スペ」のロケ。
大好きな・・

20101207_1y

続きを読む・・・


2010 12 07 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

December 03, 2010

加藤紀子、本屋さんでお買いもの!

うふふふふ。あはははは。

金曜の朝の東京は凄い雨に見舞われ、 お迎えのタクシーでドキドキタイムを体感しておりました。
フロントガラスにも横の窓にも大量の雨がワシャワシャワシャ!!!!って。
運転手さんが途中で何度も無口になる、そんな雨でした。

が、生放送を終えて外に出たら一転、見事な青空!
そして夕方にはヒュヒュヒュヒュ~っと猛烈な風。
一日のうちに天気がこうも変わるなんて、ぼやぼや出来ないってもんです。

そんな中、昨日は12月に突入したから・・と、恒例の・・

120310_1t

続きを読む・・・


2010 12 03 [映画・テレビ書籍・雑誌日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

November 27, 2010

加藤紀子、素敵楽しな一日。

なんということでしょう。(改造ビフォーアフターふう)
まもなく12月に突入だなんて。
薄々は知ってたけど、いざとなると今年のスピードある日々よ。
毎日がコロコロ変わる。


しっかりと、きちんと。


んな訳で、昨日もまた素敵楽しな一日でした。


朝は恒例の「知りたがり!」で勉強時間を過ごし、
午後は久し振りなお友達とランチ。
ハワイの土産話なんかを聞いたりして、ハワイにも行きたくなったりしつつも、
情報交換を終えて、次なる現場へ。

続きを読む・・・

2010 11 27 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

November 24, 2010

加藤紀子、「DAI-NAMO」の収録にお邪魔しました!

ふいふいふい。 久し振りのこの書き出しです。

車で表参道を走っていたら、道路からわき上がる落ち葉に、本当に秋の匂いを感じました。
もうね、カラカラと冬支度して行くんだね、せわしなく確実に。

と、昨日は。
私が生まれ育った東海地方でオンエアされているCBCテレビ
「DAI-NAMO」の収録にお邪魔。
ダイゴさんMCの番組でございます。

で、打ち合わせに来て下さったプロデューサー様より一言・・・

「僕は昔、加藤さんが出ていた『ミックスパイ下さい!』のADだったんです!」って・・・

続きを読む・・・


2010 11 24 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

November 13, 2010

加藤紀子、駆け足で過ぎ去る11月。

トットットット。
11月も駆け足で過ぎ去って行っております。

そして昨日も大好きな中目黒のお花屋さん『リラ屋』さんの前を通りかかったので、
「こんにちは!」とご挨拶をすると、素敵なお花を頂きました!!
「去年買ってお好きだって仰ってましたもんね~。もう枯れる寸前なんですけど、良かったら~」って。

心底優しいお花屋さん・・・。
大切にしたいお店でございます。

で、まだまだ嬉しいプレゼント。
「知りたがり!」でご一緒したシルク姉さんから
「私が使っている化粧品、良かったら!」と、またまた嬉しいクリームや、

111310_1t

続きを読む・・・


2010 11 13 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

October 30, 2010

加藤紀子、TOYONOさんのニューアルバムに参加!

10月最後の土曜日、東京は雨です。
ざあざあ。

振り返るとあっという間の一週間、
まずは嬉しい発表を!!

日本を代表するボサノバアーティスト、TOYONOさんのニューアルバム(12月10日リリース!)
『aquarela』に参加させて頂きました!!

103010_1t

続きを読む・・・


2010 10 30 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

September 29, 2010

加藤紀子、もうすぐ10月!

小さい秋、小さい秋、小さい秋・・・ではなく短い秋・・っぽい今年の秋。
お天気がまだまだ不安定ですねえ。
もはや温かいお布団を出してしまいました。

でも今朝は短パン出勤!
これから京都へ打ち合わせに出掛けてきます。

久し振りの京都ちゃん・・・もう少ししたら紅葉よねえ・・と、
それでも前後のスケジュールで一人滞在しようと思いましたが、なかなかそんな訳にもいかず。
ランチだかなんだかだけの予定は心に決めたに留まったって話です。

続きを読む・・・


2010 09 29 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

September 27, 2010

加藤紀子、インドフェアに行きました。

もうすぐ10月だって!!
怖い怖い怖い!!!
さ~むくなったり動くと暑かったりと、まだまだ不安定な秋の気温ですが、
風邪などひかないよう注意深く過ごして行きましょう!!


そんな私は昨日、風邪など踊り飛ばす勢いのある場所へ。

092710_1y

続きを読む・・・


2010 09 27 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

September 21, 2010

CIRCLE PIT

あっというまの一週間
時の感覚があの頃と違うと実感した瞬間
生命の尊さをわけもなく理解することができました
なにげない日常の風景や出来事から
発見できるようになった幸せ
人生って生きてるだけで素晴らしい

...と、このようにちょっと胃が痛いだけでブログも怠り
いとも簡単につまらない大人の仲間に入りかけてた僕ですが
健康って大事です
ポストパンクなんて聴けません
菊池桃子のラ・ムーの方を身体が受付けました

あぶないあぶない、直ってよかった というわけで早速無理矢理CIRCLE PITを入れておきました

続きを読む・・・


2010 09 21 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

September 20, 2010

加藤紀子、「天高く 馬肥ゆる 秋」

このブログも開始してから何年が経過しているのか分かりませんが、
この時期になると必ずこの諺が頭に。

『天高く 馬肥ゆる 秋』

馬だけじゃないよ・・・と、勿論。
ああ、全くまったく。

がしかし、先日の勝野さん還暦パーティーのご挨拶で、
映画監督の大林宣彦さんが「外に出たら風が柔らかくなっていました。
遠くからは祭り囃子も聞こえました。
そんな時ふと、運動会での緑色のみかんの事を思い出しました」とお話を。

し~び~れ~る~。

ほんと、そこ、思う。

続きを読む・・・


2010 09 20 [映画・テレビ音楽芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

September 18, 2010

加藤紀子、みなさま楽しい連休を!

今朝はなんとも秋らしい爽やかな朝で。
お出掛けする頃にはお祭りの山車やらも眺める事もできて、「まあ、すっかり季節は秋なんだなあ」と。

夕方の今、外で鳴く虫の鳴き声ですら柔らかい。

そんな中、昨日は今日放送になるMBS「ヤングタウン」の収録へお邪魔。
私がレギュラーでお世話になっていたのは、やれやれ何年前でしょう・・・。

091810_1y2

続きを読む・・・


2010 09 18 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

September 04, 2010

加藤紀子、家族みたいなチーム。

まだまだ前回ご報告したロケの筋肉痛が・・・。
思い出というかなんというか・・。

腹筋が痛いってなにしたのかなあ?
笑いすぎ??
身体をしっかりほぐし、元気に過ごしたいと思います。

そんなこんなで昨夜。
カメラを忘れてしまい悔しい気持ち満載ですが、近来稀にみる楽しい集い。

続きを読む・・・


2010 09 04 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

September 03, 2010

加藤紀子、シャワークライミングに挑戦!

本当に9月突入ですか?
まだ蝉がブンブン鳴いておりますけど??

と、誰かに確認したくなるような毎日です。
しかし陽がくれるのが早いのも事実。
秋物の準備、まだ何にもしてないカトさんです。

そんな今日、フジテレビアナウンサー、島田彩夏さんから・・・

20100903_1t

続きを読む・・・


2010 09 03 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

September 02, 2010

モテキ

モテキ観てますか?

全男子のうち5%に値するオタク化した
男どもの悩みはアレに集約されると思います

ほぼ精子と同レベルの思考と精神をもった青春時代に
男どもが勝手に築き上げた「女子理想像」
それは女神でさえ越えることはありません

続きを読む・・・


2010 09 02 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

August 31, 2010

加藤紀子、8月最後の日!

「8月最後の日となりましたね。
まだまだ窓から吹き抜ける風は生暖かい・・というか、暑い・・というか・・・。

そんな訳で、前回からの怒濤の日々の続きでございます。

楽しみにしていたコヤソニが終わった翌日、
本当なら会場に行って色んなアーティストさんや芸人さんのライブを楽しみたかった・・けど、
東京で番組の収録が・・という事で、せめてのランチで大阪を閉める事に。

続きを読む・・・


2010 08 31 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

August 26, 2010

いよいよコヤソニ!の前に「知りたがり」!

ぷはー。

土曜日本番のコヤソニリハを心置きなく終えて来たカトさんです。
まだまだ沢山やらなくちゃいけない物事はありますが、けど音を出す作業としては
楽しく終えられたかな?と。

今回は前置きを少なく写真での展開。
なぜならマネージャーがしこたま写真を撮ってくれてたから。
なにせ、演奏する私達より汗かいてたから・・・大事にしないとね。

082610_1y

チャベ君、びっきー。

続きを読む・・・


2010 08 26 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

August 18, 2010

加藤紀子、ベトナムに行ってきました!

もー!!!
あっという間に帰って来てしまったベトナムロケ。
10月の半ばぐらいにBS日テレさんでオンエアになる「ベトナム紀行(多分ね・・)」!
詳しい日にちが出たらまたご報告しますが・・・

今回のロケも本当に楽しくて楽しくて仕方がない毎日で、
その楽しさを盛り上げてくれたメンバーが・・・

20100818_1y

続きを読む・・・


2010 08 18 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク |

August 13, 2010

加藤紀子、モテキを読みました!

美容院へ行って、すっきりさらりとしてきたカトさんです。
1ヶ月で髪が2センチ伸びる配分・・なカトさんとしては、ま~頻繁にです。
でもサロンでは日頃読まない漫画がわらわら読めるので、大好きなのですが。

ちなみに今日はずっと「モテキ」を読んでました。
ドラマも始まっているのは知ってた・・けど、原作の漫画・・面白い。
なかなかエッチ(という表現もまた微妙だけど)な内容の中、そこここに出て来る音楽シーンが、
見事にマッチ(という表現は的確)するという訳で、今日は3巻まで読破いたしました。

ふはは~。ドラマも見なくちゃだ。


と、今日は・・

続きを読む・・・


2010 08 13 [ファッション・アクセサリ映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

August 10, 2010

加藤紀子、楽しい時間!

ようやくようやっと雨が降って、すこ~し涼しい夏の休憩。
無謀とも思える程の汗もホっとしているのでは?と、自分自身。
なんにおいても、やりすぎては疲れますから・・・、暑さだって休憩して貰わないと。

と、言いながらも楽しい時間を。

先の日曜日は8月21日にオンエアになる「さんまくりいむ」の収録。
2時間ちょっとの収録を5時間以上掛けて、タレントさん47人(!)があーだこーだと大笑い。
なんだか人がテレビを観て笑う、とてもシンプルな面白さが沢山あったような。
現場で普通に大笑いし、家に帰ったら顎が痛くてもう口を開けるのも嫌になったほど。
笑って働けるなんて、幸せな仕事現場です。

続きを読む・・・

2010 08 10 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

August 04, 2010

加藤紀子、瀬戸カトリーヌさんとお仕事!

8月か~。 この暑さと湿度といかに上手に付き合うかを考えるも、
なかなかナイスなアイデアは浮かびませんね~・・・。

暑い・・という事実を受け入れ諦めを繰り返す日々。
仕方ない。

そんな中、昨日はNHK「私の東京時間」ロケ。
代官山をグルグルグルグル。

続きを読む・・・


2010 08 04 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク |

July 28, 2010

ジェイラン、夏ソング!

ごきげんよう!ジェイランです。
お元気でしょうか?

7月20日付けのチャートで、23位にランクインしていたのは、
ムームーンのアルバム「スパーク」でした。

蒼井優さんが出演している、資生堂アネッサのCMソングとして、流れていた「Sunshine Girl」という歌。
聴いていて、ん?なんだが気になるな?いいな?と思っていた、女性の方も、男性の方もいらっしゃるかなと思います。

続きを読む... "ジェイラン、夏ソング!"


2010 07 28 [映画・テレビ音楽芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

July 26, 2010

加藤紀子、日本テレビ「テレビ特捜部」にでます!

とにかくがむしゃらにハワイアンを聴いているカトさんです。
この気温が少しだけ柔らかくなるような、そんな気がして。

クーラーばっかりもねえ・・・、なんだかねえ・・・。
夏の暑さは、本当に短いからね、上手に付き合わなくちゃ・・・って思いつつ。

そんな今日はデビュー19年目突入の一日。
また無事に一年、キャリアを重ねる事が出来ました。
これも応援して下さる方、お仕事に誘って下さる方々のおかげ。

感謝しなくちゃいけない日です。

で、今朝は日本テレビにて「波乱爆笑」のオンエアがあった訳ですが、その中で「歌謡新人賞!」みたいな映像が流され、デビューした頃の映像が流れた訳です・・・。

続きを読む... "加藤紀子、日本テレビ「テレビ特捜部」にでます!"


2010 07 26 [映画・テレビ音楽芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

July 24, 2010

加藤紀子、明日は波乱爆笑です!

昨日ランチにと家でスープを作って食したら・・・
岩盤浴以上に汗が出た・・・カトさんです。

スープで汗って・・どうなの、私。
液体を入れて液体を出す、完璧な行って来いリバース。
そうなりゃ絶対クーラーなんて入れない、立派な乙女心というやつです。

そんな中、今週を振り返るとずっと大好きな女子に囲まれていたなあ・・と。
先週末から長野での佐々木さん祭りから始まり、櫛引彩香ちゃん、パリ友クニちゃん・・・

そして昨日は・・

072410_1y

続きを読む... "加藤紀子、明日は波乱爆笑です!"


2010 07 24 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

July 21, 2010

THE WAKE


好きなバンドベスト10に入る気がするTHE WAKE
この考えなければいけない微妙感がたまりません

この後'87年の"Something That No One Else Could Bring"
という12"を買ったのがリアルタイムなのですが
SARAH時代含め彼らの作品はすべて最高だと思います
いやそういいながら最後のアルバムだけはどうしても好きじゃないんですけど

続きを読む... "THE WAKE"


2010 07 21 [映画・テレビ音楽] | 固定リンク | トラックバック

July 15, 2010

加藤紀子、夏って言ってもいいですか?

もうこりゃ、夏です。 遠くのほうで多分・・蝉が鳴き始めてる・・声が。

ミーン。
夏って言ってもいいですか???的な。

そして冷たいものばかりを飲んだりし始めてるカトさん。
内臓が可哀想なのは分かってるのになあ・・・。

と、昨日アップしたブログにて、お邪魔したお店「天☆」さんの鶏をコーチンと書きましたが・・・

シャモの間違いでした・・・。

続きを読む... "加藤紀子、夏って言ってもいいですか?"


2010 07 15 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

July 11, 2010

加藤紀子、ラヴ・サイケデリコのライブへ!

顔に出たブツブツがかぶれだったと判明したカトさん。
皮膚科の先生にも「可哀想に・・」と同情頂きました。

出掛けた先で借りた物が合わなかったらしく、
自分の肌への過信が原因ですかね。

でも、痒いし恥ずかしいし・・肌のトラブルがこんなに心への影響があるなんて。
いつまでも綺麗な肌を保てるよう、努力をし続けなくちゃなあと改めて。

そんな心で大親友と、7月25日(らしい)の朝、9時半~日本テレビでオンエアになる
『波乱爆笑』のロケ。
この日は二人だけではなく、溝端淳平君も一緒。

071110_1y

続きを読む... "加藤紀子、ラヴ・サイケデリコのライブへ!"


2010 07 11 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

July 09, 2010

ジェイラン、星野源さんのお話!

ごきげんよう!ジェイランです。
へんなお天気続いていますが、お元気でしょうか?

今日は、7月5日付のタワーレコード渋谷店、総合アルバムチャートで17位にアルバムをランクインさせています。
星野源さんのお話。

その前の週では、初登場4位を飾っていました、星野源さんのソロとして初のアルバム「ばかのうた」。
このアルバム、彼の声!とっても気にいっています。

続きを読む... "ジェイラン、星野源さんのお話!"


2010 07 09 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

July 01, 2010

加藤紀子、朝は『知りたがり!』夜は『東京時間』に出演します!

またまた調子に乗って。
部屋の気になる箇所を片付け、物凄く丁寧に床を拭いたら・・・

右手がガクガクしているカトさんです。

今日はお塩を混ぜたお水で床を。
フローリングってこの時期じっとり風になるので、深澤里奈ちゃんに教えて貰った方法で拭いてみたら、やっぱり空気が柔らかくなるというか、さっぱり気持ちがいい。

そしてお花のお水も変えたりしてたら・・v

続きを読む... "加藤紀子、朝は『知りたがり!』夜は『東京時間』に出演します!"


2010 07 01 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

June 30, 2010

ジェイラン、クーラ・シェイカーのお話し!

ごきげんよう!ジェイランです。
今週はお元気でしょうか?

今日は、6月21日付のタワーレコード渋谷店、総合アルバムチャートで15位のアルバムだった、クーラ・シェイカーの「ピルグリムス・プログレス」のおはなし。

アルバムの1曲目に「ピーターパンよ、安らかに」という曲が収録されているんですが、マイケルの1周忌を迎えた頃ということもあって、この曲はご自身でネバーランドをつくった、マイケル・ジャクソンのことを歌った歌なのではないか、という意見が多かったんですね。

わたしも大好きなWOWOWで、マイケル・ジャクソンの追悼番組を観てばかりいた時期だったので、そうなのかしら、と思っていましたがクーラ・シェイカのフロントマン、クリスピアン・ミルズは、「全く違う」と。
「マイケルのことを歌っている曲ではないよ」と、コメントしていました。

続きを読む... "ジェイラン、クーラ・シェイカーのお話し!"


2010 06 30 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

June 29, 2010

PREFAB SPROUT

もちろん僕だけでなく多くの良識ある音楽好きの人生を台無しにしたバ ンドのひとつ
PREFAB SPROUT
正直言うと僕は彼らのセカンドアルバム「STEVE McQUEEN」から だけなのですが

続きを読む... " PREFAB SPROUT"


2010 06 29 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

加藤紀子、本日「踊る!さんま御殿」オンエア!

もう6月が・・・終わりに差し掛かっておるじゃないか・・・と、長老のような気持ちになった今・・・。
そんな今朝の東京は雨です。

紫陽花は嬉しそうにアチコチで咲き乱れてますね。
やっぱり綺麗で好き。
去年の紫陽花はドライフラワーにしてみましたが、なかなかロマンある色になったので今年もひとつやってみようかな??と。

とかなんとかいいながらも。

昨日は、久々の家でじっくり家と向き合いながらの作業。
意外に原稿がすんなり書けたので(お伝え出来る時にまた報告しますね)、夕方早めにシャワーを終えて、テラスで軽くビールなんか。

続きを読む... "加藤紀子、本日「踊る!さんま御殿」オンエア!"


2010 06 29 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

June 23, 2010

加藤紀子、大阪です!

なんでやね~ん!!な、浪速です。
火曜から日曜までとにかく大阪です。

大阪滞在、なんだかやっぱり嬉しいワイ!!な、カトさんです。

東京公演を終えた翌日は、日本テレビ「世界まる見え」の収録。
久し振りにたけしさん、所さんとご一緒させて頂きました。
所さんからは「で、あなたは幾つになったの?」と言われる程にしばらくぶりで。
マジカルではしょっちゅうご一緒だったもん~・・・。
たけしさんも「パリのさ、あそこの店行った事ある?あそこのフォアグラ旨いよ~」なんて
ビストロ情報を頂いたりもして(元気がでるテレビでお世話になってた~!)。

続きを読む... "加藤紀子、大阪です!"


2010 06 23 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

June 17, 2010

加藤 紀子、誉められるとこって、、、そこ?

やっぱり寝起きのヤクルトとリンゴジュースは美味しくありがたいと。
ヤクルトのあの物足りない量ったら。
「もっと飲みたい・・」と思いつつ、飲まない。これが大人の鉄則です。
だから・・・リンゴジュースはがぶ飲みですな。

こうして今日の元気を注入するって話です。

昨日は舞台一公演。
休演日明けだってというのもあり、若干の緊張を誰もがもちつつ。
舞台の裏でセリフの確認。
もう何十回も言ってる言葉なのに・・・まだドキドキする。

続きを読む... "加藤 紀子、誉められるとこって、、、そこ?"


2010 06 17 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

June 16, 2010

加藤 紀子、江ノ島へドライブ!

降ったりやんだり晴れたり。
一日にこうもお天気がコロコロ変わるのも、まあなんだか。
洗濯するとかしないとかしちゃった・・とか。

でもこの梅雨が終われば、恐怖過ぎる程の暑さに見舞われるので、無理せず体調をこの気候に合わせて行こうと思います。

そんな中、ようやくふは~・・・と一息ついたカトさんは。

お休みが合ったお友達とドライブへ。
江ノ島。

多分、きちんと行ったの・・・初めて。

続きを読む... "加藤 紀子、江ノ島へドライブ!"


2010 06 16 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

June 10, 2010

加藤紀子、幸せな計画!

間もなく・・・ようやく・・・舞台の初日がいざそこに。
明日が初日だというのがなんとなく信じられない気持ちもありつつ、舞台に立ったら立ったで・・・楽しいのだろうな・・と。

あとは楽屋をいかに快適空間として過ごせるかを考えたいと思います。

そんな訳でカトさん・・ようやくタワーレコードに。

気がつけばこの数ヶ月CDを買っておらず、お店にも出向けてなかったので、ちょっとしたストレスを感じていたのですが、昨日の完全オフを利用して渋谷にお出かけ。

続きを読む... "加藤紀子、幸せな計画!"


2010 06 10 [映画・テレビ音楽芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

June 09, 2010

加藤紀子、踊るさんま御殿に出演してきました!

梅雨の練習・・のようなすっきりしない東京の空。
いつまでだって・・どこまでだって・・・眠れそうな勢いです。
ようやく今日はなんの予定もなく、の~んびり、ぼ~んやり。
なので出来る限りグズグズしようと思います。

だって、明日は舞台の場当たり(照明加減とか諸々のタイミングを確認する作業)だし、昨日は昨日で・・・笑いの神様とのお仕事で笑い過ぎたし・・・。

そう、久々の「さんま御殿」へ。

続きを読む... "加藤紀子、踊るさんま御殿に出演してきました!"


2010 06 09 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

ジェイラン、青い空

虹は結構探せばあちこちにあります。
空だけでなく、お部屋の中にも。
それを虹と呼んでいいのかはわかりませんが、見つけると小さいものでも大きなものでも嬉しくなります。

今年は、いつもよりちょっと涼しい6月ですね?
時には北海道よりも涼しくなっている、関東地方。
お天気の日は、好きな音楽をもって外に飛び出したくなって。
ちょっと気分のいい週末を過ごせているこの頃です。

続きを読む... "ジェイラン、青い空"


2010 06 09 [スポーツ映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

June 08, 2010

加藤紀子、カトノリ改めカツノリです!

完璧に身体が凝り固まっているカトさんです。
寝ても覚めても身体がカツカツしてて・・

カトノリ改めカツノリです・・と言いたいような言わないような・・いや、絶対言わないけど。

そんなこんなで稽古場となりのマッサージ室にご飯休憩30分を駆使して駆け込み、ゴリゴリモミモミ。
後ろ身頃だけほぐしてもらってきました。

続きを読む... "加藤紀子、カトノリ改めカツノリです!"


2010 06 08 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

June 05, 2010

加藤紀子、妹たちが続々・・・!

いやいや全く。
また寒く・・灰色の空・・ゆえに眠い。

舞台が無事に終わったら、どこかで少し行きたいな・・とそおっと願っているカトさんです。
てか、まだ舞台始まってもないんですけどね。

さてさて、そんなで時間は足りず余裕もない毎日だったのであれやこれやな話がこんもり。

まず、
毎日通っている稽古場。
あたりを見回すと・・・

060510_1y_2

続きを読む... "加藤紀子、妹たちが続々・・・!"


2010 06 05 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

June 04, 2010

Sex And The City NY Premier

NYはすでに夏!最高の季節がやってきました。
そんな中、全米で5月27日に公開された(日本では6月4日公開)、今年超話題の映画がSex And The City 2!
AKも仲良し4人組のガールズでなんと公開日に観に行きました!
最高だったよー!

公開に先駆けて5月24日には、NYのミッドタウンにある、有名なコンサートホール、Radio Cityで、ワールドプレミアが上映され、主役の4人組、キャリー、サマンサ、ミランダ、シャーロット、Mr. Bigなどなど、メンバーがずらりレッドカーペットに登場。

続きを読む... "Sex And The City NY Premier"


2010 06 04 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

May 25, 2010

つばき×ワールドカップ予想?!

[つんつんつばき]vol.106は、まもなく開催されるワールドカップでについて見どころ、優勝する国の予想など、たっぷり語ってくれました!
リスナーの方からのメールも紹介します。

お楽しみに。


続きを読む... "つばき×ワールドカップ予想?!"


2010 05 25 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

加藤紀子、なんで・・・ない??

パパパパパ~っと日々が。
漫画のように次から次へと出来事が起きるので、まあなんとも楽しいって話です。

いや・・・でも・・楽しい話だけでは・・・なく。

というのは、昨日も舞台のお稽古で。

20100525_1_2

続きを読む... "加藤紀子、なんで・・・ない??"


2010 05 25 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

May 20, 2010

加藤紀子、昔なつかしい人だらけ。

シトシトシトシト。
バタバタバタバタ。

周りから色んな音が聞こえているカトさんです。
色んな勢いで5月が過ぎそうな気配。
あっちこっちそっち、ワハハと行ったり来たり。

色んな意味で色んな時間が大切です。

で、昨日はというと。
7月2日放送になるNHKの番組「東京旅ごっこ」という番組の ロケへ。

続きを読む... "加藤紀子、昔なつかしい人だらけ。"


2010 05 20 [映画・テレビ芸能・アイドル日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

May 16, 2010

加藤紀子、素敵な日曜日をお過ごし下さい。

5月の日曜日。

この言葉だけで平和な気がするのはカトさんだけでしょうか?
寒くもなく暑くもなく、わさわさしない感じ。
ん~・・静か。
いないけど、犬の散歩とかのんびりしたいな・・・とも思ったりしつつ。

んな訳で先週のバタバタも終わり、今日は久し振りに日曜日としてのんびり。
敢えて早起きし、洗濯したり掃除したり、音楽聴いたり。
メールの返信とか出来てない事も沢山。
あ~・・上手に時間が使えますよう・・・。

と、先日初のMXテレビ「5時に夢中」。

続きを読む... "加藤紀子、素敵な日曜日をお過ごし下さい。"


2010 05 16 [映画・テレビ芸能・アイドル書籍・雑誌日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

May 14, 2010

加藤紀子、夕方5時からは東京MXTV。

もう金曜日。
あっという間に時間は過ぎて行きます。

で、今・・メイク落として水で洗おうとしたら・・・

断水か~い!!と、ちょっとおののいているカトさんです。
そういえばポストにそんなお知らせがあったなあ・・。
でも金曜日だという認識はなかったなあ・・。

続きを読む... "加藤紀子、夕方5時からは東京MXTV。"


2010 05 14 [映画・テレビ芸能・アイドル住まい・インテリア日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

May 12, 2010

加藤紀子、テストの前の息抜き!

映画のオープニングシーンのような雲が乗っかってる朝。
はんなり灰色でございます。
どうしたもんか・・と思いながらも、さっさと洗濯をし終えたカトさんです。

続きを読む... "加藤紀子、テストの前の息抜き!"


2010 05 12 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

April 22, 2010

加藤紀子、ところで押しボタン、その後。

想像通り(予報通りとも言う)やっぱりお天気が安定せず、
今日は本当に寒く。

何を着るべきなのかためらったカトさんです。
仕方が無い事だとは分かってても、やっぱり青空のほうが嬉しいってもんですね。
とはいえ、出掛けなくちゃいけないのもあり、うんしょとドライブ。

続きを読む... "加藤紀子、ところで押しボタン、その後。"


2010 04 22 [映画・テレビ心と体日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

April 14, 2010

ジェイラン、最高のともだち。

先週4月5日付けのチャートにエリカ・バドゥのアルバム「New Amerykah Part Two : Return of The Ankh」が9位にランクインしています。
既に手に入れた、という方もいらっしゃるでしょうか。

アルバム2曲目に収録されています、「Window Seat」のミュージックビデオが話題を呼んでいることは番組でもおはなししましたが・・・
エリカ・バドゥ、彼女が出演している映画で!
とてもお気に入りの映画があります。


・・・続きを読む

続きを読む... "ジェイラン、最高のともだち。"


2010 04 14 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

加藤紀子、ハワイロケチーム仲良く打ち上げ!

は~・・帰ってきました。
帰って来てしまいました。
ハワイよりあっという間に戻って参りました。

帰ってから身体に湿布貼って、泥のように眠りました。
時差なのか疲労なのか・・・な。

「結局、何日間いて何回寝たんだっけ?」と、わわわわわわ~と日々が過ぎ去った気がしてます。
それでもハワイはやっぱり好きだ~とカトさん。

続きを読む... "加藤紀子、ハワイロケチーム仲良く打ち上げ!"


2010 04 14 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

April 10, 2010

加藤紀子、ただ今ハワイです!

ハワイにきてます。
ロケをしています。
それは…

続きを読む... "加藤紀子、ただ今ハワイです!"


2010 04 10 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

April 02, 2010

加藤紀子、金曜朝は「知りたがり」な私。

そそそそそ。

今朝の強風におののき、夕方のどっしりとした灰色の空におどろき。
一日でこんなテンションのお天気ってなかなかないような気がしておりますが。

意外に寒くなっちゃいましたのね、お外。

そんな訳で今朝は昨日お伝えした通り、今週から始まったフジテレビ「知りたがり」に出演してきたカトさんです。

040210_1y

続きを読む... "加藤紀子、金曜朝は「知りたがり」な私。"


2010 04 02 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

April 01, 2010

加藤紀子、明日は朝からお台場!

いやいや、4月に入ってしまいましたね。
春がもう。


嬉しい。
木々のアチコチがピンクで、誰もがいつもよりちょっとハッピーで。
外の空気もほんわかしていて。
そんなオーラがアチコチに漂うのは本当に嬉しいってもんです。


で、そんなカトさんより新しいお知らせ。
今週の月曜日より始まったフジテレビ 朝の情報番組「知りたがり! - フジテレビ」に、
金曜レギュラーとしてお世話になることになりました!!
現時点では詳しい内容をあんまり知らないのですが(知りたがっているのだけど、まだ知れない)、
共演者を見ても絶対楽しい番組だと思うので、ワクワクお邪魔したいと思います。


久し振りの朝のお台場・・・、なんか嬉しい。
4月からの新しい一歩。楽しんで進みたいと思います。


そんなこんなもありつつ、先日はお花見に誘って頂き。
コヤソニやラジオの10周年イベントで優しくギターでフォローしてくれている
塚田君のお家にお邪魔。

続きを読む... "加藤紀子、明日は朝からお台場!"


2010 04 01 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

加藤紀子さんの情報がHOT LINEに追加されました!

【TV】
■ 知りたがり!4/2からスタート!
(フジテレビ系9:55~11:30 毎週金曜日)


2010 04 01 [映画・テレビ] | 固定リンク |

March 31, 2010

映画「ハート・ロッカー」、観ました。

ジェイソン・デル―ロさん、来日されていて、テレビにラジオにひっぱりだこでしたね。
いろんな彼をチェックしていたら、
頭の中、「Whatcha Say」の彼の歌声が頭の中でいまずっと流れています。

さて、もうちょっと前になりますが、アカデミー賞、
毎年、テレビでライブで観られるときはしっかり観て、そのあとすっかり影響されて、
ノミネートされた作品で観ていないもの観なくては、といそいそ映画館通いが始まるのですが、
いまちょうどそんな時期。
先日は友人と一緒に、
キャサリン・ビグローが、女性監督として初の監督賞受賞したことでも話題となりました、
「ハート・ロッカー」を観てきました。

・・・続きを読む

続きを読む... "映画「ハート・ロッカー」、観ました。"


2010 03 31 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

March 22, 2010

加藤紀子、「パリ、恋人達の2日間」を見ています。

本当に本当に。
どこまで身体が元気なんだ!と思いたくなるほど、
賞味期限が3週間ぐらい切れてたヤクルトを飲んでも平気な身体のカトさんです。
全然知らずに「ふは~、うまい!」と飲み切った後に、「ふはっ!」と気がつき。

でもね、ヤクルトは私を裏切らない。
俄然美味しく腸に優しい。

どんなバージョンでもどんとこい!なヤクルト愛好家です。

そんな中、前回のfacebook話。

続きを読む... "加藤紀子、「パリ、恋人達の2日間」を見ています。"


2010 03 22 [パソコン・インターネット映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

March 12, 2010

第82回アカデミー賞

Ak_100312_08

Ak_100312_24

2010年アカデミー賞。
AKはレッドカーペットのライブから、アカデミー賞授賞式が終わる夜中12時までNYの友達の家に集まって完全にアカデミーナイトでした!

・・・続きを読む

続きを読む... "第82回アカデミー賞"


2010 03 12 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

February 27, 2010

加藤紀子、田舎はどうだった?

外はあいにくの雨。
ん~・・・雨。
ザザザザザ、ザザザザザ・・・風情だと感じられる余裕をもって過ごしたいものですね。

そんなふうに思っているカトさんですが。

田舎より帰って参りました。

今回、詳しい事を書かないほうがドキュメントとして(いや、完全ドキュメント番組ですよ、あれ)
楽しんで頂けると思うので、オンエアまでお待ち頂きたいと思いますが、
確実に・・・想像以上に・・・


面白かった!!!

続きを読む... "加藤紀子、田舎はどうだった?"


2010 02 27 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

February 26, 2010

AKのベストアカデミー賞ノミネート映画2010

今年もアカデミー賞のシーズン!
3月7日に行われる、オスカー授賞式、AKはきっとレッド・カーペットから授賞式まで、NYの自宅でほとんど一日中TVの前かも。

今年の司会は映画It’s Complicatedで最高のコメディを演じたアクターふたり。
アレック・ボードウィンとスティーブ・マーティン。
これだけでも、かなり面白くなること間違いない気がする。

さて、今年もまたいい作品がいっぱいノミネートされてますが、
番組でも話したとおり、その中で3つAKが特にオススメしたい映画を紹介します。
Avatar(アバター)と、The Cove(入り江)、そしてPrecious(プレシャス)!

・・・続きを読む

続きを読む... "AKのベストアカデミー賞ノミネート映画2010"


2010 02 26 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

February 07, 2010

加藤紀子、旅番組を親友と観ました!

朝、自分の為にいれたコーヒーが・・・・

限りなく薄くてびっくりしているカトさんです。

100円で買える以下の薄さ。
自分の為だけで良かったよ・・・。

そんなこんなで、土曜日の東京の強風ったら。
歩かなくても進みそうな勢いでゴイゴイ風が吹いていました。
後ろ髪が変な所で分かれる勢いっていうか。
でも・・なんとなく・・「冬の空気を一掃して春の空気に入れ替えますよ~!」と言っているみたいだった。

それでもそんな強風でも・・・
親友と合流。

続きを読む... "加藤紀子、旅番組を親友と観ました!"


2010 02 07 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

February 06, 2010

加藤紀子、りりしい!

2月の本領発揮で、いや~・・寒い。
耳を隠してマフラーしてと、正しい冬の姿勢。
でも気がつくと手がグーで、肩は上向き。
怒っているわけではないのにな。

ま、もうすぐの寒さなので、この寒さでの思い出を沢山作ろうと思います。

そんな中でこれ。

テクテク帰ろうと歩いていると、ふと店先に小さく佇む茶色の固まり。

わ、ワンワンだ~と思いながらも何かの違和感。

020610_1y

うん、確かにワンワンだけど~・・・なんかりりしい。

020610_2y

え~・・・なんか親近感感じるけど、なんかおかしい。

え~っと。
わ!!!

続きを読む... "加藤紀子、りりしい!"


2010 02 06 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

February 02, 2010

加藤紀子、雪との格闘?

早くも東京では雪がドシドシ溶けております。
2月スタート初日に雪がわさわさと音を立てるように降り始めて、
いつも雪に囲まれて暮らしている方々には申し訳ないな~と思いながらも、
やっぱりテンションが上がってしまいました。

見慣れない光景に出くわすのは、なんかワクワクします。
手を雪にあてて、冷たいのに掴んでみようとか。

020210_1y

続きを読む... "加藤紀子、雪との格闘?"


2010 02 02 [映画・テレビ音楽住まい・インテリア日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

January 17, 2010

加藤紀子、「かいじゅうたちのいることろ」観てきました。

日曜日。
なんと静かな冬っぽい冬らしい朝。
風は穏やかで冷たくて。
入れたコーヒーはすぐに冷めてしまう。

続きを読む... "加藤紀子、「かいじゅうたちのいることろ」観てきました。"


2010 01 17 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

January 16, 2010

エリック・ロメールを偲ぶ。

マカオから帰ってきました。
ふは~・・・早いなあ~なんだか。

とにかく毎日が面白くって楽しくて充実した毎日でした。

011610_1t

続きを読む... "エリック・ロメールを偲ぶ。"


2010 01 16 [映画・テレビ書籍・雑誌日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

January 12, 2010

加藤紀子、マカオにてロケ中!

マカオに着いて目を閉じて…

仕事開始しております。

今日はあいにくな感じのお天気でしたが、ロケの内容は晴れ渡る青空のように明るく楽しいです(想像しにくい)。

で、そう。
ついこないだ母と来たマカオに、今度は大好きなえみちゃんと!

これすなわち…
韓国ロケの第二弾!
私達ってし~あ~わ~せ~!
なのでお互い安心してずっとふへふへして楽しんでますので、2月6日オンエアを楽しみにしていて下さい。


こんな情報では足りない!と言う方は、えみちゃんブログを見て下さい!

011210_1t

続きを読む... "加藤紀子、マカオにてロケ中!"


2010 01 12 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

January 06, 2010

加藤紀子、私に起きた嬉しいこと!

ふゆがきた・・とは昔、吉田拓郎さんに作って頂いた私の曲ですが。

本当に手がジンジンする季節となってまいりました。

そんな中で、今年に入って私に起きた嬉しいこと。

010610_1y_2

続きを読む... "加藤紀子、私に起きた嬉しいこと!"


2010 01 06 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

December 31, 2009

加藤紀子、いよいよ大晦日!

いやいや、全く。
子持ち昆布の塩抜きをしようと、まずはと味見したら予想外にしょっぱくって、
未だに口の中が海・・・な状態のカトさんです。
これを魚屋さん曰く、「味見しながら2、3回水を取り替えて・・・」とのこと。
2、3回、まだ口の中を海にしなくてはならないなんて・・・。

椎茸の含め煮も出来たし・・・
後は・・・。

と、昨日は忘年会!と言う事で、えみりちゃんと合流。

忘れる事もないだろうに、会いたいが為にそんな集いでわっしょいわっしょい。

今年も沢山、この人に救われたな~・・・。
同じ仕事をする仲間として尊敬も出来て、共有も出来て、向上も出来て。
励まして叱咤して笑って泣いて(泣いてないけど)喜んで。

123109_1y_2

続きを読む... "加藤紀子、いよいよ大晦日!"


2009 12 31 [パソコン・インターネットグルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

November 30, 2009

加藤紀子、着物の国の人だもの!

いやいやいやいや。
朝が冷たいとやっぱりベットが離してくれない。

ふわりとした二度寝で、幼なじみとえみりちゃんとパリに行っている夢を見ました。
ずっと見ていたかったけど・・頑張ってアウトオブベット。

そんな訳で昨日も濃厚な一日。

元日にオンエアになるBSのお仕事でNHKへ。
ここ数年、元日放送のお仕事ってずっとしていなくて、
でもなんだか惹かれる内容にいざ出陣!(言えるようになったら報告しますが、びっくりするよ!なんであんた!!って)

で、お正月という事でやっぱり・・・

113009_1t

続きを読む... "加藤紀子、着物の国の人だもの!"


2009 11 30 [ファッション・アクセサリ映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

November 14, 2009

加藤紀子、「韓国オンナ2人旅」の打ち上げ!

久し振りにホットヨガへ行ったら・・・

「久し振りですね!」と受付の方に言われたカトさんです。

バレてるな~、さぼってるの。

しかしストレッチって大事~。
身体が伸びるのが良くわかる。
2センチ身長だって変わりそうなイメージ。

でもって、起きたら久し振りだったので筋肉痛な箇所も・・・。

またすぐ行かなきゃだ。


そんな訳で、ヨガ終わりは韓国ロケの打ち上げ。
ちなみに・・・
番組は

続きを読む... "加藤紀子、「韓国オンナ2人旅」の打ち上げ!"


2009 11 14 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

November 08, 2009

加藤紀子、こんにちは、讃岐ちゃん!

こんにちは、讃岐ちゃん。

無事に高松に入り、夏振りになる讃岐うどんちゃんと抱き合って再会を果たすことができました。


裏切らない歯ごたえよ。
裏切らないのど越しよ。
裏切らないお値段よ。

続きを読む... "加藤紀子、こんにちは、讃岐ちゃん!"


2009 11 08 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

July 29, 2009

加藤紀子、デビュー記念日!

本当に振り返れば全ての事があっという間に過ぎ去っており。

「あっ」という間は言い過ぎだけど、本当に早く感じるものですな~。

そんな訳で、今年のデビュー記念日は先日ベトナムロケで楽しい時間を過ごさせてもらった皆様と。

「バカンス」という番組はオンエアが実質2分なんだけど、
ロケ時間は普通にたっぷりあって、
ディレクター小林さんが泣く泣く削ったシーンをせっかくだからみんなで観よう!という事に。

悪くないでしょ、この企画。

で、テレビがあるお店・・・なんてのが思いつかず、だったら我が家に・・・と。

すると・・すぐさま・・・。

072909a_1y

続きを読む... "加藤紀子、デビュー記念日!"


2009 07 29 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

July 06, 2009

加藤紀子、大阪ナイト・・・

大阪ナイトでございます。

一人静かに、部屋で映画を観てぽけ~っとして。

今日、東京を出る時にはこんなに美しい・・・

070609_1y

続きを読む... "加藤紀子、大阪ナイト・・・"


2009 07 06 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

July 05, 2009

加藤紀子、えみりちゃんとの大人な夜・・・。

色濃い一日。

ホフライブから、そんな日々。

今日はお台場へちょびっと出掛けてきました。
といってもドライブではなく、ちょび~っとお仕事。

070509_1y_2

続きを読む... "加藤紀子、えみりちゃんとの大人な夜・・・。"


2009 07 05 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

June 21, 2009

加藤紀子、マッサージをもう一度!

家に帰った瞬間、出発前に面倒でも掃除機をして出掛けて良かった・・と、
疲れた身体でほい~っとなっているカトさんです。
そう、早いでしょ、帰国。
もう帰って来ちゃった・・・。

あっという間だった・・・本当に。
すんごくすんごく楽しかった!!


と、一言で言うなら、飲まれた・・・いや、飲み込まれた・・・いや、
呑まれて呑んで・・・な感覚、ベトナムはホーチミン。

最終日、ロケが終わって一人また、マッサージへ出向くと、
またまた偶然息子君(勝手なネーミング)が担当してくれ、執拗に耳元で

062109_1y

続きを読む... "加藤紀子、マッサージをもう一度!"


2009 06 21 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

June 20, 2009

加藤紀子、ホーチミンでフォー!

困った事に・・

困ってないけど、困り過ぎるぐらいに・・・

食べ物がうまい。

何をチョイスしても外してくれない。
ちっとも、ち~っとも。

その上、ヘルシーな物が多いときた。

恨めないじゃん・・・・。

062009_1y

続きを読む... "加藤紀子、ホーチミンでフォー!"


2009 06 20 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

June 16, 2009

加藤紀子、1Q84ゲット!

「海のエジプト展」番組の放送は、やっぱり予定通り本日、 6月16日18時30分~TVKにて放送されます!

観れる地区の方、急な訂正で申し訳ありませんが、よろしくお願いします! エジプト展をより楽しく、かつチケットもお得に・・です!!

な訳で、ついに・・・ようやく・・・

061609_1y

続きを読む... "加藤紀子、1Q84ゲット!"


2009 06 16 [グルメ・クッキング映画・テレビ書籍・雑誌日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

June 09, 2009

加藤紀子、サクランボを食べながら・・・。

今、贅沢にもさくらんぼを食べながら書いております。
可愛い赤のぷりっぷりのさくらんぼ。
は~、可愛い上に美味しいなんて・・・贅沢だなあ。

でも両手を使って書いているので、こうなりゃなかなか食べられないんじゃ?と心配。

が。
昨日は友達とカラオケへ。

続きを読む... "加藤紀子、サクランボを食べながら・・・。"


2009 06 09 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

May 30, 2009

加藤紀子、フランスからの便り!

雨振って地固まる・・・、だそうで。
なんだか固い結束感ありありですね。
こんな言葉を今日きちんとした意味を知って好きになりました。
そうなる!!という気持ち。

だから今日の雨も悪く思わないような・・・気分。

今日は仕事の前に冷蔵庫に眠っていたほうれん草をきちんと食べようと
久し振りにほうれん草カレーを作成。

仕事が終わってネイルも終わって、家に帰ってさささと準備して温め・・

久し振りに家できちんとご飯。

053009_1y

続きを読む... "加藤紀子、フランスからの便り!"


2009 05 30 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

May 23, 2009

加藤紀子、パソコンってすごいのね!

時差ぼけにが治ったように思わせて~の、治らない・・・。
そんな身体の持ち主カトさんです。

もう1週間・・・しつこいよ!!

でも仕事先ではメイクさんがこんな私のテンションをこんな形でアゲてくれ・・・

052309_1t

続きを読む... "加藤紀子、パソコンってすごいのね!"


2009 05 23 [パソコン・インターネット映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

May 12, 2009

加藤紀子、エジプトロケ終了。でも旅は続く!

終わりました・・・

全てのロケが無事に終わりました・・・。
今の気持ちは

051209_1y

続きを読む... "加藤紀子、エジプトロケ終了。でも旅は続く!"


2009 05 12 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

May 11, 2009

加藤紀子、クレオパトラも見た夕陽。

暇があるとブログを書いているカトさんです。

今日はようやくのんびりしたスケジュールになったので、
昨夜はスタッフ一同、だら~っと食事し飲みました。
気がつけば、空港で初めて会う方と一緒に何日も旅をするのだから本当は凄く変な話なんだけど、
みんなの思いが一つでの旅なので、成立してるのかな?と。

で、嫌な人は誰もおらず毎日ワハワハ楽しい訳です。
適材適所(こないだ教わった)な配置にて完璧にこのロケは進んでいるような気がします。

と、アレクサンドリア最後は・・

051109_1y

続きを読む... "加藤紀子、クレオパトラも見た夕陽。"


2009 05 11 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

May 10, 2009

加藤紀子、エジプトロケ進行中!

「あんた、本当に仕事してんの?」と言われそうな程きちんとした更新ですが、
今日も朝6時に起きて、皆でチャキチャキ働いております。

そんでもって、前回の綿菓子の時の「エクソプラズム」は「エクトプラズム」だという事も
教えて頂きました。
繋がってるって凄い。

色々な事情があり、昨日も今日も同じ衣装・・というのはさらっと流して頂いて
今日のアレクサンドリアも美しい空の色で、ワイワイがやがや。

051009_1t

続きを読む... "加藤紀子、エジプトロケ進行中!"


2009 05 10 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

April 20, 2009

加藤紀子、最近のおすすめ映画。

土日のヨガをさぼったカトさんです。
え?あんなに張り切ってたのに?とか思います、やっぱり?

いやいや土日はね、混むんだそうです。
で、クラスが混むのはまだいいけど、ロッカールームやシャワールームが混むのはどうにもね。
時々は筋肉を休めて・・・ヨガウェアを買って・・・ふう、買っちゃった・・・。
ヨガに行く為の鞄も・・・買っちゃった・・・・。
形からきちんとね・・・。

ふふふふふ、まだまだ頑張る気配アリアリ。

・・・続きを読む

続きを読む... "加藤紀子、最近のおすすめ映画。"


2009 04 20 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

February 27, 2009

生まれ変わったアカデミー賞!

Ak_090227_09

今年もこの季節!アカデミー賞!2月22日の授賞式、みんな観た?
映画大好きなAKにとってアカデミー賞は、毎年恒例のマスト!
今年は、友達のゲイカップルのお家で、ダニーと4人で一緒観ました。
大満足!

・・・続きを読む

続きを読む... "生まれ変わったアカデミー賞!"


2009 02 27 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

February 23, 2009

加藤紀子、パリを想って作るのは。

これ、観た事ある方多いかな??

Dsc03109

「赤い風船 Le Ballon Rouge」

アルベール・ラモリス監督の1953年の作品。

すんごく可愛い。

・・・続きを読む

続きを読む... "加藤紀子、パリを想って作るのは。"


2009 02 23 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

February 20, 2009

向田邦子さん作・『父の詫び状』を観ました。

寒くて・・・
寒くて・・・
寒くて・・

花粉。

この理不尽な状況において・・・

Dsc03039

梅。

好きな物と苦手な物をどう分ければ良いのでしょうか。

・・・続きを読む

続きを読む... "向田邦子さん作・『父の詫び状』を観ました。"


2009 02 20 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

January 27, 2009

レイトショーで「ジャック・ドゥミ セレクション」!

ある日の午後。

Dsc02679

アイロンをかける35歳。

皺がす~っとなくなるあの感覚。
たまりまへんな。

・・・続きを読む

続きを読む... "レイトショーで「ジャック・ドゥミ セレクション」!"


2009 01 27 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

January 24, 2009

いままで本当にありがとう!

本当に色々な。

ほんとに色々な時間が日々それぞれあって。

びっくりです。

まず、ジャケットを脱がない事で皆様をハラハラやきもきさせたマネージャー氏が・・・。

移動になります。

突然の発表にうろたえることすら出来ませんでしたが。

移動だそうです。

この約3年程、私のわがままや理不尽さをきちんと軌道修正してくれてた相棒が、
なんの相談もなくするっと大人の事情で移動です。

紀子的大人の意見として「ま、そんなタイミングですかね」と言ってみたものの、
お別れ的な物は簡単ではありません。

人を完璧に信頼するってなかなか簡単ではありませんから。

でも、厳しい状況が多々ある世の中にて、社会人として受け入れなくてはならないもののようです。
それが会社というシステムという中で過ごしている一個人というのならば。

寂しいですね、ぶっちゃけ。

でも、そんな会社が全てが悪い訳でもなく、凄く気持ちの良い優しい部分がいっぱいあって。

ふらりと会社に行けば、私のこのブログを日々見て下さって笑ってくれているスタッフがいて。
実際なかなかこのブログを見て下さる方に直接会えない中、近しい人が「わははは」と勤務中
の一こまとして楽しんでくれていて。
手作りシュシュを楽しみに待って下さるスタッフがいて。

「良い会社だな~」と安心し。

元マネージャー氏に初編みマフラーをプレゼントしたら、純粋に凄く喜んでくれて。
昔から知って下さってるスタッフは「紀子もそんなになったか~・・・」と優しくしてくれて。

結局、根本一度好きになった人は嫌いになれず、その距離感だけがたまたま変わって行く物か・・・と学び。

うわー、気持ち悪いけど泣きそう・・・。


でも、こういった人との構築ってどんなジャンルで、どんな関係性でもとても大事な事ですよね。

と、そんな気持ちのそんな夜。

012409_1t

続きを読む... "いままで本当にありがとう!"


2009 01 24 [グルメ・クッキング映画・テレビ趣味日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

January 05, 2009

加藤紀子、映画「ブロークン・イングリッシュ」観ました。

毎日穏やかなお天気の日々。

ここを見て下さっている、
中国から斉藤さん、ゴールドコーストからsunsunさん、ありがとう!
可愛いキッズの写真に癒されました。

と、ハワイで読んでいた「聖家」はやはりボリュームがあり過ぎるため、一旦休憩。
代わりに久坂部羊氏の『無痛』を読破。

・・・めちゃくちゃ痛い・・・。

色んな箇所で尖っている人や状況。

何度も何度も「ひ~ひ~ふ~」と、息継ぎ。
そして読み切った後も・・・「ひっ、ひっ、ふ~・・・」。
痛くて怖い。
全然「無痛」じゃないお話。
映画化されたら観れないな。

穏やかさは一転です。

で、穏やかさを取り戻すかのように映画館へ。
恵比寿ガーデンシネマで「ブロークン・イングリッシュ」を観てきました。

・・・続きを読む

続きを読む... "加藤紀子、映画「ブロークン・イングリッシュ」観ました。"


2009 01 05 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

December 20, 2008

加藤紀子、まつげのエクステ初体験!

はひはひ。
前回のブログにて
「なにはともかく」と書いてみましたが、
やっぱりご指摘を頂き「なにはともあれです!」と。
書いた瞬間から違う事が分かっていたので、きちんとご指摘頂きスッキリしました。
だから、なにはともあれ進めます(強引グマイウェイ。おっさん用語)。

続きを読む... "加藤紀子、まつげのエクステ初体験!"


2008 12 20 [映画・テレビ美容・コスメ] | 固定リンク | トラックバック

October 26, 2008

加藤紀子、映画「僕らのミライへ逆回転」を観る!

近所でのキンモクセイの香りが終わってしまった今、
外を歩くと木の根っこ・・・っていうか、皮?みたいな苦そうで
ジューシーな香りがしませんか?

って私だけ??

土と木が一緒になった匂いが漂っている気がしております。

ま、そんな中、公言したよう、
ナリ君と映画へ。

102608_1t_3

続きを読む... "加藤紀子、映画「僕らのミライへ逆回転」を観る!"


2008 10 26 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

October 22, 2008

加藤紀子、「OROCHI !!」観てきました。

この気候だと、気持良く歩けます。
どへ~っと汗が出る事もないし、首をぎゅっと縮こめる必要もなく。

スタスタ。

と。

Dsc01646

明治神宮 神宮会館へ。

「OROCHI!!~神宮の社」というのを観に行ってきました。

・・・続きを読む

続きを読む... "加藤紀子、「OROCHI !!」観てきました。"


2008 10 22 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

September 26, 2008

加藤紀子、「ハピふる!」最終回!

いよいよパリだというのに、
結局えみりちゃんとも会えず、準備不足感ありあり。

ま、でもね。
お財布とパスポートさえあればなんとかなりますから。
なるようになるまま楽しみたい・・・と思いながら、洋服どうしよう・・・とかね。
これ、優柔不断なり・・・、私っぽい。


そんな中、1年間お世話になったフジテレビの番組「ハピふる!」が最終回という事で、
番組キッチンでおいしいお食事を作って下さっていた恵比寿「賛否両論」の笠原先生のお店へ。
大好きなハピふるメンバーと同じくキッチンをやってらした佐志原先生と。
豪華メンバーです。

で、そこで何を頂いたかというと。

続きを読む... "加藤紀子、「ハピふる!」最終回!"


2008 09 26 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

September 24, 2008

加藤紀子、映画「デトロイト・メタル・シティ」観てきました!

久しぶりに映画館に。
やっぱり劇場へ行くのは凄く嬉しいかも!

で、「デトロイト・メタル・シティー」・・・。
ナリ君と行って参りました。

そしてナリ君、出てました!!!
冒頭のシーンに、シラ~っとフルート吹いておりました。
呪いのフルートではなく、物凄く爽やかなフルートを披露しておりました!
で、ナリ君は隣で汗かいてました。

映画に自分が出て来たら、汗もかくよ・・。

で。

Dsc01284

こんなのも展示されておりました。

・・・続きを読む

続きを読む... "加藤紀子、映画「デトロイト・メタル・シティ」観てきました!"


2008 09 24 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

August 30, 2008

加藤紀子、24時間テレビ at 長崎!

昨日、長靴を履いてロケに出掛けたら、意に反して晴れに当たった加藤さんです。

朝出掛ける時は雨、「午後も注意が必要です」とニュースでは言っていたのに。


太陽の下を汗をかきながら長靴だけがむなしくカポカポ言っておりました。


と。
今、長崎にまた向かっております。
そう、今日から始まる24時間テレビ イン 長崎。

続きを読む... "加藤紀子、24時間テレビ at 長崎!"


2008 08 30 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

July 26, 2008

加藤紀子、16周年のお祝い!

よ~やく、よ~やく家の事が出来る時間が持てました。
なにかとずっと外に出ていた日々、『まとめて片付けた~い!!』
なテンションだったので、
はふ~、やっつけるぞ。

と。
25日は歌手デビューして丸っと16年。
そんな中、サプライズでお祝いをして頂きました。

続きを読む... "加藤紀子、16周年のお祝い!"


2008 07 26 [グルメ・クッキング映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

July 24, 2008

加藤紀子、7月25日でデビュー16周年!

今月に限っては、関西人と呼んでも呼ばれてもおかしくないほど、
行ったり来たりしております。

ホテルもそのつど変わったりするので、
またしても「私の部屋番号は・・・?」な状態です。
覚えたと思ってみても、それは前回の部屋番号。

どうにかして。

と、7月25日の私のデビュー16周年は、「ハピふる」からスタートです。
観れる方は観て下さいね。特別な何かはございませんが。

続きを読む... "加藤紀子、7月25日でデビュー16周年!"


2008 07 24 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

June 12, 2008

加藤紀子、チェリーが大好き!

私とした事が・・・。
思った以上に余裕のない日々が続き・・・。

更新出来なくて、胸が痛む毎日でした。
なので、またドテっとご報告なんぞ・・・。

続きを読む... "加藤紀子、チェリーが大好き!"


2008 06 12 [グルメ・クッキング映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

June 05, 2008

加藤紀子、オススメ映画教えて頂きました。

書きたい事が沢山あるのに、
あんな事こんな事が書きたいのに、
マネージャーがダーツ屋さんで自らジャケットを脱いだ!とか書きたいのに、
「松屋」の麻婆カレーが食べてみたいとか書きたいのに、
この麻婆カレー、どこが麻婆でどこがカレーなのか知りたいのに、

Dsc00701

サエキけんぞうさんがゲストで来てくれた写真もアップしたいのに、

・・・続きを読む

続きを読む... "加藤紀子、オススメ映画教えて頂きました。"


2008 06 05 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

June 03, 2008

加藤紀子、映画「パリ、恋人達の二日間」に涙!

は~、いよいよ東京も梅雨入りですか・・。
毎年この時期、ちょっとだけ眠くなったりだる~いようなテンションになりますが、
水を天から与えられるのにも、意味があって。
有効に、かつ大切に味わいたいと思います。

と。
この天気のせいなのか今日は私、なぜかセンチメンタルな気分で。

パリ、恋人達の二日間」という映画を観てきました。

続きを読む... "加藤紀子、映画「パリ、恋人達の二日間」に涙!"


2008 06 03 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

May 24, 2008

加藤紀子、東京は30℃!

お昼に、焼うどんを作りました。
焼うどんって、大人になってあんまり食べてない記憶。
子供の頃は、土曜日のお昼ご飯に良く作って貰ってたな~。
ラップにかつおぶしがくっついちゃってね・・・。

今日は冷蔵庫にあった余り野菜で作ってみたのだけど。
オクラ、さやいんげん、ネギ、ウインナー。

美味しかった。
後は残っているトマト・・・。

しかしトマトも直接口に入れると、接触性アレルギーにやられてしまうので
(酸味の強い物がね・・)、
加熱してパスタにでも・・、スープにか?カレーにか??な方向です。

と、そんな中。

続きを読む... "加藤紀子、東京は30℃!"


2008 05 24 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやきお菓子] | 固定リンク | トラックバック

April 11, 2008

加藤紀子、雨のお台場にてロケ。

春だ!って喜んでみたものの、
なかなかお天気が、落ち着かない東京。
これじゃ、風邪だって流行るし、治りにくいし。
私だって風邪の体にはもう飽きました。

で。

200804101359000

寒い、寒い・・・。
雨のお台場・・・。

さむい~・・・。

何故にこのお天気に、ビーチ??
どうした、私。

・・・続きを読む

続きを読む... "加藤紀子、雨のお台場にてロケ。"


2008 04 11 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

March 24, 2008

加藤紀子、桜が咲き始めました!

桜の蕾がどんどんと咲き始め、やっぱり嬉しい感じですね。
蕾のプクプクも可愛いけど、遠慮がちなピンク色の花びらはまた美しく。
散り行くもののはかなさもあるけれど、少しでも長く綺麗な桜がみられますように。

続きを読む... "加藤紀子、桜が咲き始めました!"


2008 03 24 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

February 25, 2008

Chara×浅野忠信 ネットラジオが期間限定復活!

浅野忠信主演映画モンゴル(2008年4月5日 日本公開)、
第80回アカデミー賞 外国語映画賞ノミネート!
惜しくも受賞は逃しましたが、ノミネートを記念して…

奥様・Charaさんの番組[Happy People]に
浅野さんがゲストとして出演した回を期間限定で復活!


2000年8月にアップされたこの回。
お二人の貴重なトークがお楽しみいただけます。
こちらからチェック!お聞き逃しなく!


2008 02 25 [映画・テレビ音楽i-Radio] | 固定リンク |

January 22, 2008

加藤紀子、映画「ゼロ時間の謎」観ました!

早速ごめんなさい!
バカラック来日のスケジュールで、私は意気揚々と名古屋も!!
なんて書いてしまいましたが、神奈川公演でした・・・。
名古屋で楽しみにしちゃってた方がいたら、本当に失礼しました。
東京、神奈川、大阪です。
どんな曲を聴かせてくれるのか楽しみですが、名古屋方面で行けなかった方の為に、見終わったら感想書きますね。


ほんと、失礼致しました。
今後気をつけます。

そんな訳で、LOSTシーズン1を見終えたので、次に進むべくツタヤに行きつつ。
でもまっすぐ帰らず、大好きなメルヴィル プポーが出ている映画「ゼロ時間の謎」観てきました!
アガサ クリスティー原作のフランス映画なのですがね、プポーやっぱりかっこいー!!!!!!!!

・・・続きを読む

続きを読む... "加藤紀子、映画「ゼロ時間の謎」観ました!"


2008 01 22 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

November 23, 2007

オータム・イン・ニューヨーク!

オレンジ色の枯葉が舞い、今、NYの街はとってもロマンチック。
“オータム・イン・ニューヨーク”ってタイトルの映画もあるけど、
NYはまさに紅葉のピークを迎えてるよ。
そうNYにも紅葉ってあるんです。

この季節になると必ず一度は行きたいのがセントラルパーク(写真!)。

01_2

続きを読む... "オータム・イン・ニューヨーク!"


2007 11 23 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき旅行・地域] | 固定リンク | トラックバック

November 17, 2007

加藤紀子「タロットカード殺人事件」を見てきました!

『すっかり吐く息が白くなり、グオ~っと寒くなりましたね。
新幹線も紅葉を見に行く観光客の方が増えたような気がしています。

でもそんな中、スヤスヤ夢の中で名曲を創りましてね。
歌っている女の人が泣きながらその歌を歌うんです。

続きを読む... "加藤紀子「タロットカード殺人事件」を見てきました!"


2007 11 17 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

November 15, 2007

加藤紀子、ズバリ言われて来ました!

「先日の『ズバリ言うわよ!』でのご意見、ご感想を
多くの方々からメールやら電話やらで頂きました。
もの~すごい久しぶりの人からも連絡がきたりもしてびっくり。
なんで私を番組に呼んで下さったのかは不明ですが、
オンエアを観て私に連絡を下さった方々が沢山いる事が分かっただけでも
嬉しいです。

ま、スバリ言われた事が実現しないよう
頑張るのみです。

続きを読む... "加藤紀子、ズバリ言われて来ました!"


2007 11 15 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき運転] | 固定リンク | トラックバック

September 26, 2007

キリンジ、おすすめの映画は?

お二人に質問です。お勧めの映画を教えてください。

映画音楽はいい音楽がたくさんありますが、
今の私のお勧めは『イル・ポスティーノ(ポストマン)』(1995年)という映画です。
南イタリアの詩人と彼に手紙を届ける郵便局員のお話。
音楽と詩がとても美しく、南イタリアの灼熱の太陽と乾いた空気、恋…
とても素敵な映画です。
この映画でバンドネオンという楽器を初めて知り、とても印象に残る作品です。
お二人にも今度 映画音楽を作る機会があったらいいのにな。


森の動物


・・・続きを読む

続きを読む... "キリンジ、おすすめの映画は?"


2007 09 26 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

March 02, 2007

第79回アカデミー賞!助演女優賞はジェニファー・ハドソン!

02_1

やったね、ジェニファー!イエーイ!!!
”…And Oscar goes to Jennifer Hadson!”
彼女の名前が呼ばれたとき、思わずTVの前で飛び上がっちゃったもんね。

続きを読む... "第79回アカデミー賞!助演女優賞はジェニファー・ハドソン!"


2007 03 02 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

February 02, 2007

“Dreamgirls” AK一押しの映画!マストチェック!

Vol_183_dream_girls_2

久しぶりに震えと涙が止まらなかった。
映画であんな状態になるのはAKにとってはかなりレアな体験。
というか、“声”にやられた。
ジェニファー・ハドソンの“声”に。
まさにヴォイス・オブ・ソウル。魂の声でした。
みんな観た?まだ観てないなら、絶対観てみて。
音楽が好きでソウルが好きなら(そして激しい恋愛ドラマが好きなら)、
きっとなにかが伝わるはずだから。

続きを読む... "“Dreamgirls” AK一押しの映画!マストチェック!"


2007 02 02 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

October 26, 2006

加藤紀子、おうちにこもる日のこと。

Dsc016271

”馬肥ゆる秋”。
ぐらいしか季節の言葉を思い出せないこの頃ですが
いかがお過ごしですか?
私は髪の枝毛の心配がなくなったはずが、
今度は大人らしからぬ寝癖に悩まされ
うかうかゴミ出しにも行けない私でございます。
そして馬と一緒に肥えぬよう日々努力を続けている訳でございます。
そんな中どんどんと寒くなってきていて、
うっかり流行の風邪なんて引いてしまったので
ひどくならないよう家にこもる次第でございます。

続きを読む... "加藤紀子、おうちにこもる日のこと。"


2006 10 26 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

September 07, 2006

EBONY EYES、ハード・シャウター特集!

少し前になりますが、WOWOWでやっていた
『悪魔の赤ちゃん』というホラー映画を観ました。
夏の暑いさなか、夜中の2時頃から確か3部続けてやってたような。
『悪魔の赤ちゃん』というなんともB級なタイトルに
惹かれてしまったわけですが。

続きを読む... "EBONY EYES、ハード・シャウター特集!"


2006 09 07 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

March 17, 2006

AKオススメ MUST CHECK 映画3本!

Rize

アカデミー賞でベストオリジナルソングに輝いた映画“Hustle & Flow”は
AKも番組でプッシュしてたけど、またさらに大プッシュ映画が登場したよ!

続きを読む... "AKオススメ MUST CHECK 映画3本!"


2006 03 17 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

June 04, 2005

EBONY EYES、今回の選曲は?

雨の日が増えましたね・・・このまま東京も梅雨入りするのでしょうか。

でも雨って悪くない。駅や建物から外に向かう瞬間、色とりどりの
傘たちが勢いよく、ポンッ!ポンッ!ポンッ!と咲き始める、
この感じが好きなんだよね~。買い物に来た人も、出勤途中の人も、
なんとなくブラブラしてる人も、みんなが一斉に傘を開くなんて、
すごく当たり前なことなんだけど面白くない?
リズミカルな音に、ついつい足を止めて耳を傾けてしまうのです。

さぁ~、今回101回目のEBONY EYESは、私 Chieが選曲
しちゃってます!

続きを読む... "EBONY EYES、今回の選曲は?"


2005 06 04 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

March 07, 2005

77th アカデミー賞

ak_risu


3月に入ってからNYはまた真冬に逆戻り?
な毎日で、雪がけっこう降ってるの。
でもAKは雪大好きなので、かなり楽しんでるよ。


この間スタジオ近くのユニオンスクエアのリスの話を少ししたけど、
ちょうど写真を撮ったので、載せるね。かわいいでしょ。
公園という公園にこのリスくんたちがいっぱいいるの。なごむー。



そういえば、アカデミー賞は観た?

続きを読む... "77th アカデミー賞"


2005 03 07 [映画・テレビ音楽日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック

January 09, 2005

パリへ経つ空港にて

いきなりですが私は仕事で海外に住んでます。
たいした娯楽もなく少しでも日本語を聞きたいと偶然みつけたi-Radio。
いやー癒されます。

時に先日日本に帰ったとき東京の実家で大量にビデオテープを発見。
その中の一本に若かりし頃(すんまそ)の加藤さんが出てました。
「鶴瓶放浪記」(漂流記?)と云うタイトルでした。
鍋食わせろと連呼したり、東京タワーを訪問したり、オルガン弾いたりと
鶴瓶氏と加藤さんのほのぼのした絡みは何ともおもしろく、
ラストは何とも感動的なモノでした。

途中番組内で10年後の加藤紀子に対して手紙を送ってました。
放映当時は95年くらいだからもう直ぐ10年ってことですね。
ここ10年は実りあるものでしたか?

自分が録画した当時は大学3年くらい。
私も自分のここ数年を振り返ってみましたが相変わらずの生活を。
来年結婚も決まり、とにかく時が経つが早いものだと改めて痛感しました。
あと2年程で三十路、日々おっさんになりつつありますが、
ただのおっさんにならんと最近は身体を鍛えております。
これが私の最近のはまっていること。

では、これからも更新楽しみにしてます。


㊥さんはどこの国に住んでらっしゃるのか分かりませんが、
ここに辿り着いて貰えて嬉しいです。このお話にある
「鶴瓶漂流記」は今でも私が大切に思っている番組で、
台本も何もないのに発想と実行とスタッフの愛のある番組でした。
このお陰でうちの家族が鶴瓶さんとのつながりを深く持っているのも確かです。

続きを読む... "パリへ経つ空港にて"


2005 01 09 [映画・テレビ日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク | トラックバック