12212009
レコード屋が大きくなったのでレコード屋の看板も下に作ろう
ということでレコード袋にもなってるJACK DYLANデザインを看板に
レコード屋が大きくなったのでレコード屋の看板も下に作ろう
ということでレコード袋にもなってるJACK DYLANデザインを看板に
番組を楽しく聞いています。
いつも思うのですが、紀子さんはすごくたくさんの曲を知っていますね。
番組を聞いていると、とても忙しそうなのですが、いつどうやって曲を知るのですか?
例えばお友達に教わるとか、本でチェックするとか、どうしているのかな?
と思います。私はこの番組で聞いて気に入った曲を買ったりしています。
yumi
2005 01 21 [音楽日記・コラム・つぶやき交換日記] | 固定リンク | トラックバック
紀子さんがパリから戻る前後から、i-Radioを聞き始めました。
現在は就活(就職活動)中です。
限りなく黒に近い紺のスーツに身を包み、
なれないヒールの靴で、朝からラッシュの電車に
飛び乗って、張り切って出かけていくのですが、
絶望感とともに帰宅する、とても疲れる毎日です。
本当は音楽が好きなので、そういった仕事に就きたいと思うのですが、
希望の業種は求人が無かったり、自分が条件に満たなかったりで、
まずは東京で生活していくことが先決と考え、就活しています。
紀子さんが将来、こんな仕事に就く、と決めたきっかけは何ですか?
どういう決断があったのか、良かったら教えてください。
ではお芝居も頑張って下さい。
KMより
いやいや、なかなか大変な状況ですね。
興味のある事というより、しなくてはいけない事になってますね・・。
生活しやすそうで、またしにくいこの世の中では簡単に物事は進んだりしない時もあります。
2004 12 17 [日記・コラム・つぶやき交換日記] | 固定リンク | トラックバック
naoです。 ひょんな事からi-Radio聞かせてもらってます。まず第一に興味のある事をみんなに聞いて
話しはまとまるのでしょうか? ん~心配。
今後のココログの進め方に興味しんしんです。個人的には、アクセサリー(おもに銀)にハマッテます。
大人のアクセサリーとでも言ったらよいのか。買うのではなく、作るほうですけど、
あんがいスーツにあいそうなアクセサリーってないので、
シンプルな物を目指し制作中です。(男物ですけどね。)ハマッテルというより結構まじめ、 かな?
i-Radioの更新を楽しみにしてます。
シルバーアクセですか。
確かにお店で買う時、似合うものと好きな物との間で揺れる事を
考えたら徹底的に両者が揃う物を自分で作れたら嬉しいですよね。
この頃私は、ナンバーナインの指輪してます。かわいいのよ。
で、番組でも話した様に、私はパン作りケーキ作りに
興味を持ってしまって、日々練ったりこねたりしてます。
スイーツ作りの喜びは、出来上がった時の匂いと人にあげた時に
その人達のあきらかにワクワクした目を見る時!
絶対的にお店で買った方が美味しいんだけど、
「知ってる人が作った」安心感的なものがあるんだろうな~。
(莫大な砂糖が入っているのもつゆ知らず・・・)
しかし、作り物って一応に思うのは、
あの集中力に惹かれてるんだろうな。
シャカシャカ混ぜてる時って明らかに無だもん。
やれやれ、いつまで続くかわからないけど、
危険な世界に足を踏み入れたような気がするよ・・、私。
プティパティシエ 紀子
2004 12 04 [グルメ・クッキングファッション・アクセサリ交換日記] | 固定リンク | トラックバック (2)